“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売

0
249
“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売のメイン画像

2023年3月25日(土)~4月30日(日)琵琶湖ホテル2階「日本料理 おおみ」

海と日本プロジェクトin滋賀県実行委員会は、京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する琵琶湖ホテル(所在地:滋賀県大津市浜町)の協力のもと、琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクトコラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」の販売を企画しました。2023年3月25日~4月30日の間、琵琶湖ホテル2階「日本料理 おおみ」で販売されます。琵琶湖の特徴的な魚介類である「琵琶湖八珍」(ビワマス、ニゴロブナ、ホンモロコ、イサザ、ゴリ、コアユ、スジエビ、ハス)を一度に味わえる会席ランチで、琵琶湖ホテルが大切にしているテーマ “リスペクトローカル” から生まれました。滋賀の食材を使用することで、地元の生産者を応援し、滋賀の魅力をお客様に知っていただき、滋賀県の「湖(うみ)」を大切にして欲しいという思いが込められています。琵琶湖の水は、川を通してやがて海へと流れていきます。琵琶湖を守ることは、海を守ること。美味しい琵琶湖の恵みを味わいながら、琵琶湖や海を守るためにできることを考えてもらうきっかけを創出します。
この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。

“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売のサブ画像1

 

  • 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクトコラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」

“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売のサブ画像2

期間


2023年3月25⽇(土)~4月30日(日)
※水曜日定休(祝日を除く)

場所


琵琶湖ホテル 2階 「日本料理 おおみ」

時間


ランチ11:30~15:00(ラストオーダー14:00)

料金


¥5,500

“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売のサブ画像3

琵琶湖八珍とは


2013(平成25)年に県立安土城考古博物館が来場者への湖魚料理人気アンケートなどを基に選定したもので、
ビワマス、コアユ、ハス、ホンモロコ、
ニゴロブナ、スジエビ、ゴリ(うろり)、イサザ
の8種類を表します。

 

“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売のサブ画像4

メニュー


【箱膳】近江牛しぐれ煮/比叡ゆばと鱒いくら
丁子麩酢味噌和え/ハス田楽焼き/海老豆
赤蒟蒻煮/もろこ甘露煮
【造り】琵琶鱒昆布〆と春野菜の瞬間スモーク
カリフラワー アスパラガス
【揚物】すじ海老かき揚げ/小鮎天麩羅
イサザ唐揚げ/こごみ/朝宮抹茶塩
【食事】近江茶漬け/鮒ずし/うろり
琵琶鱒塩焼き/日野菜漬け/長等漬け
【甘味】和菓子

お問合せ:077-524-1225(レストラン予約/10:00~18:00)
詳細URL:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/restaurant/menu/biwako_hacchin_2023_4/

企業名称︓琵琶湖ホテル(京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社)
URL︓https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/
概要︓全室レイクビューの客室はもとより、レストランや天然温泉大浴場からも琵琶湖を望めるホテル。地産地消の料理を堪能できる多彩なレストランや、バー、カフェなど館内施設も充実しています。

<団体概要>

団体名称︓海と⽇本プロジェクトin滋賀県実⾏委員会
URL︓https://shiga.uminohi.jp/
活動内容︓琵琶湖や海について学び・関⼼を持ってもらうことを目的に、ニュースサイトやSNS、番組放送などでの情報発信、自治体や企業と連携した企画の推進、環境学習イベントなどを実施しています。

“琵琶湖八珍”を一度に味わえる 琵琶湖ホテル×海と日本プロジェクト コラボメニュー「リスペクトローカル 琵琶湖八珍」を販売のサブ画像5

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

                                                                                                                                                                                                                              

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください