自然環境保全活動『東京グリーンシップ・アクション2024』に参加

0
27
自然環境保全活動『東京グリーンシップ・アクション2024』に参加のメイン画像

生物多様性の保全を考える取り組みの一環として参加!「自然観察」「下草刈り」「竹の間伐」を実施

魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:東京都港区 社長:片岡 有二)は、11月30日(土)に東京都・NPO法人・企業が連携して行う自然環境保全活動である「東京グリーンシップ・アクション2024」に参加し、里山保全活動を行いました。

 当社は、サステナビリティテーマ「人と環境にやさしいサーモス」を掲げています。本活動は、当社のSDGs活動の一環として、生物多様性の保全を考える重要な取り組みと考えており、当社製品にも深く関連する「水」と、その源である森林を守る重要性を学び、これをきっかけに今後の活動を広げていくことを目指しています。

< 実施概要 >

開催日:2024年11月30日(土)

場 所:七国山緑地保全地域(東京都町田市野津田町)

参加者:当社とその関係者(家族含む)18名、主催・運営8名(計26名)

運 営:東京都環境公社、NPO法人自然環境アカデミー、七国山自然を考える会

 当日は当社社員やその家族を含む18名が参加し、東京都環境公社、NPO法人自然環境アカデミー、七国山自然を考える会の協力のもと、七国山緑地保全地域において自然観察、下草刈り、竹の間伐等を行いました。

 また、お子さま連れの家族は、間伐した細い竹を用いた「竹細工づくり」を体験し、参加者一同が自然と触れ合いながら、環境保全について深く学ぶ機会となりました。

 参加者からは、「実際に間伐等の作業を行うことで、里山に生えている植物への影響や里山保全活動の重要性などについて知ることができ、有意義な時間となりました」、「子どもと一緒に自身も貴重な自然体験をすることができました。これからもSDGs・環境に対して意識的に取り組んでいきたいです」といったコメントが寄せられました。今後もこのような活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

< 当日の様子 >

自然観察

里山の成り立ちや、現在直面している状況について学習

竹の間伐

過剰に生えた竹の間伐を実施

下草刈り

樹木が健全に成長できるよう、日光を妨げる草や低木の伐採を実施

竹細工づくり

竹笛・竹トンボなどの工作を体験

【サーモスブランド】

1904 年、ドイツで誕生し、今年2024年に120周年を迎える世界最大の魔法びんブランドです。世界で初めてガラス製魔法びんを製品化し、1978 年には日本の技術力をもって世界初の「高真空ステンレス製魔法びん」を生み出しました。魔法びんのパイオニアとして世界 120 ヵ国以上で愛される存在。

https://www.thermos.jp/company/history/

【サーモス株式会社】

サーモス株式会社は、魔法びんのグローバル企業として、ステンレス製魔法びん構造のケータイマグやタンブラー、スープジャーの他、フライパンなどの調理器具といった幅広いラインアップを展開。断熱技術をはじめとしたさまざまな技術と創造力で、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案しています。https://www.thermos.jp/

 ※サーモス株式会社は、日本酸素ホールディングスグループの一員です。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください