スタンフォード大学×つくし会幼児教室オンライン特別対談「世界に誇る人材を生み出す幼児教育とは」

0
947

9月26日(日)10時~無料オンラインイベント(申込締切は9月22日20時)

この度RKBは福岡市科学館で企業連携ブースを運営するひとつの会社として、福岡市科学館顧問でありスタンフォード大学で創学・創医療機器開発機構所長の西村先生に依頼し、福岡市科学館、そしてRKBが連携契約をしているつくし会幼児教室と一緒に幼少期教育の重要性を訴える対談の場を設定することにいたしました。

現在の時代背景を鑑み、世界に誇る人材を数々輩出してきたスタンフォード大学の西村俊彦氏に卓見を伺うとともに、「つくし会幼児教室」の全国3校目の教室として、九州初となる六本松校(福岡市中央区)を開校させた石井大貴代表の意見を交えながら、福岡県のみならず全国の方に、将来の有望な人材を育成するための幼児教育がいかに大切かを発信いたします。

また進行役には、同系列キー局であるTBS等で気象予報士としても活躍するフリーアナウンサーの尾崎朋美さんを迎え、無料オンラインイベントとして開催することに致しました。

ここでしか見ることができない特別対談を、どうぞお見逃しなく!!

【イベント概要】※オンライン開催
特別対談
「世界に誇る人材を生み出す幼児教育とは」
◇日時:9月26日(日)10:00~約1時間程度

◇参加方法:下記URLよりお申込みください。
https://l-ma.info/3jOqtk6
※参加無料

◇対談者
スタンフォード大学
創薬・創医療機器開発機構所長
福岡市科学館 顧問
西村俊彦氏

つくし会幼児教室 本部代表
金沢工業大学大学院 准教授
石井大貴氏

 ◇申込締切:9月22日(月)20:00
※申込受付後、9月24日(金)に視聴用URLをお送りします。

【RKBとつくし会の連携契約について】
RKBとつくし会幼児教室は、教育事業に関する連携契約を結んでいます。互いの経営資源やノウハウの有効活用によって、全ての人に包括的かつ公平で質の高い教育の機会を提供することで、国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)を実現するために本契約の締結に至りました。共同での教育関連イベントの開催や、九州エリア等でのつくし会幼児教室開校について連携してまいります。

【つくし会幼児教室について】
https://tukushikai.jp/

 ■お問い合わせ
LOCON株式会社 担当:石井
Email:[email protected]

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください