【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催

0
918
【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催のメイン画像

開業35周年企画 地域連携により京都の伝統文化を発信

ザ・プリンス 京都宝ヶ池(所在地:京都市左京区宝ヶ池、総支配人:滝沢政志)は、開業35周年を記念して「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトにした、ディナーを愉しめる特別な催事を、2日間限定で開催いたします。
コロナ禍で精神的な安らぎが求められる中、心を癒す催事を2種類ご用意し、屋外でも自然に反響する効果のあるオーバル型の中庭で開催し、鑑賞後はバンケットホールにて大原の食材を使ったフランス料理と秋の味覚を味わえる懐石料理をご提供いたします。
これからも当ホテルは、京都の魅力を再発見いただけ、伝承される文化や芸術を次世代につなぐ拠点として、さまざまなコンテンツをご用意してまいります。

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催のサブ画像1_「大原魚山塾」声明の様子「大原魚山塾」声明の様子

 

 

  • 大原声明(しょうみょう)と美食の宴

ホテルが位置する京都洛北の大原地区は、日本に1000年伝え継がれる日本声明の源流地とも称されています。
声明を伝承する「大原魚山塾」の僧侶の唱える声による癒しを感じ、京都洛北に伝承される声明の魅力を堪能いただいた後は、大原の食材を使ったフランス料理をご提供いたします。

【日 時】2021年10月8日(金)
【料 金】1名さま \16,000 フリードリンク付き
【曲 目】四箇法要 (しかほうよう)
【フランス料理 メニュー】
◇フォアグラテリーヌと土井志ば漬本舗の紫蘇ドレッシングのジュレ 野菜のマリネ
◇契約農家つくだ農園のバターナッツのスープ 小野菜入りロワイヤル
◇真鯛のタイム風味の低温オーブン焼き
「土井の志ば漬」入りソース 大原の緑野菜を添えて
◇牛フィレ肉のステーキと牛肉のラグー
契約農家つくだ農園の金時人参ジャムを使った甘酸っぱいソース
◇ガトーオペラ アマレットのクリーム仕立て 京白味噌アイスと共に

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催のサブ画像2_声明「四箇法要」声明「四箇法要」

 

~大原声明(しょうみょう)とは~
声明は、仏教儀礼の中で、一人もしくは集団の僧侶が唱える声による宗教音楽。法事や葬儀で聞く声明もほんの一部で、平安初期(9世紀)に最澄・空海が、中国からそれぞれ声明を伝えて、天台声明・真言声明の基となりました。天台宗・真言宗以外の仏教宗派にも、各宗独自の声明があり、日本語による声明は、平家琵琶や能、浄瑠璃の中世音楽、そして民俗芸能に大きな影響を与えました。「大原魚山塾」では、日本全国の日本仏教各宗派の僧侶や尼が、垣根を超え声明の研究や伝承に尽力しています。

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催のサブ画像3_雅楽会 演奏風景雅楽会 演奏風景

 

  • 雅楽と秋の懐石料理の宴 

地域の人々に「くろ谷さん」として愛される浄土宗 大本山 金戒光明寺の雅楽会による演奏と舞による古の京都の体験後、秋の味覚を味わえる懐石料理をご提供いたします。 
【期 日】2021年10月14日(木) 
【料 金】1名さま \13,000 フリードリンク付き
【曲   目】管絃 越天樂 (えてんらく)
     舞楽 蘭陵王(らんりょうおう)

【懐石料理 お品書き】

◇先付
いが栗 松茸・京水菜お浸し 鯖小袖寿司
柿砧巻 胡麻掛け 揚げなす 糸鰹 銀杏・揚げチーズ串
子持鮎甘露煮 ちらし麩 はじかみ 栗葉
◇椀物
松茸 丸豆腐 鯛酒蒸し 紅葉人参 スダチ 清汁仕立
◇お造り
鮪胡麻風味 鯛バター風味 縞鯵のり風味 山葵 野菜 添え物
◇蒸し物
鰆 湯葉豆腐の南禅寺蒸し(しめじ・百合根) 紅葉餡 山葵
◇家喜皿
丹波黒鶏九条葱西京焼 だし巻玉子 カリフラワー甘酢漬 はじかみ
◇多喜合
甘鯛煮 海老芋 人参 絹さや 椎茸 赤パプリカ
◇香の物
京都の香の物二種 ちりめん山椒
◇留椀
京赤だし なめ茸 のり 粉山椒
◇御飯
京都産米
◇水物
三種盛 

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催のサブ画像4_くろ谷 金戒光明寺くろ谷 金戒光明寺

~浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺とは~
鎌倉時代の法然上人 (1133~1212)を開祖とする、浄土宗大本山のお寺です。法然上人が15歳で比叡山に登り、43歳の時、念仏の教えを広めるため山頂の石の上で念仏を唱えた際、紫雲が全山にみなぎり光明があたりを照らしたことから、この地に草庵をむすんだことが浄土宗最初の寺院といわれ、「くろ谷さん」 として地域の人々に愛され続けています。
 

 

  • ザ・プリンス 京都宝ヶ池の35周年企画

2020年10月、グランドプリンスホテル京都からリブランドオープンしたザ・プリンス 京都宝ヶ池は、2021年10月9日(土)に開業35周年を迎えます。地域の方々への感謝を込めて、京都の歴史・伝統・食、洛北の自然など多彩な魅力の発信をより一層強化してまいります。

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】「伝統芸能を次世代につなぐ」をコンセプトに、僧侶による声明や雅楽で心を癒す催事を中庭で開催のサブ画像5_ザ・プリンス 京都宝ヶ池 外観ザ・プリンス 京都宝ヶ池 外観

お客さまからのお問合せ  
TEL:075-712-4160 (イベント担当) 10:00A.M.~6:00P.M.

※料金には、消費税が含まれております。
※上記内容は、リリース時点(9月9日)の情報であり、変更がある場合がございます。最新情報はホテルのホームページをご覧ください。
※画像はイメージです。
※当社のレストラン等における食物アレルギー対応につきましては、食品表示法により製造会社等(当社の食材仕入先)に表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。特定原材料7品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください