【早稲田大学発コオロギベンチャーのエコロギー】“地球と生命を健やかに”という想いの実現に向けてリブランディングを発表

0
723
【早稲田大学発コオロギベンチャーのエコロギー】“地球と生命を健やかに”という想いの実現に向けてリブランディングを発表のメイン画像
株式会社エコロギー(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO: 葦苅 晟⽮、以下エコロギー)は、2021年10月1日付けで社名、企業ロゴ、コーポレートサイトを刷新しました。
"地球と生命が、食を通じて健やかになる持続可能な生態系を創る"というビジョンを掲げると共に、より幅広い方々に当社の取組みを認知していただけるよう、リブラディングを実施したことをお知らせします。今後はこのリブラディングを通して当社の展開する事業や商品をより身近に感じていただけるよう、事業展開のスピードをさらに加速し、ビジョン達成に取り組みます。

【早稲田大学発コオロギベンチャーのエコロギー】“地球と生命を健やかに”という想いの実現に向けてリブランディングを発表のサブ画像1

<リブランディングの背景と想い>
世界の人口増加に伴う将来のタンパク質危機の解決策として未利用の生命資源である昆虫、特にコオロギが注目されています。当社は2017年の創業からいち早くこのコオロギの可能性に着目し、生産を軸とした事業開発を続けてきました。そして現在、カンボジアを拠点にコオロギの量産体制の構築にまで至っています。

そのような中、改めて会社のあるべき姿について議論を重ね、コオロギの価値や意義をこれまで以上に広く社会に届けていきたいという想いが強くなりました。これを契機に当社の取組みを社会に対してより幅広く発信する新たな機会と捉え、今回リブラディングの実施を決意しました。

当社は「エコ」な「コオロギ」という未利用の生命資源を発掘したいという想いから始まり、コオロギを活用した資源循環型の食料生産システムの確立を目指して、事業を展開してきました。今後はこの生産基盤を軸に、事業を通して新たな食の循環(つながり)を作っていきます。そして、当社が掲げるビジョンを実現し、強い組織を作るために今回のリブランディングを通して、今後の新たな取組みを社会に発信していきます。

<リブランディングに当たっての具体的な変更に関して>
■社名の変更
エコな代替タンパク源「コオロギ」を活用し社会課題解決に挑む、「エコロギー」という社名を、より親しみやすく、かつ認知していただくことを目的にカタカナ表記としました。
また英語表記に関しても、小文字アルファベットに変更し、柔らかさを持たせています。

     旧社名:株式会社ECOLOGGIE(ECOLOGGIE Inc.)
     新社名:株式会社エコロギー(ecologgie Inc.)

■企業ロゴの変更
新しい会社ロゴは、これまでのロゴと同様に柔らかいグリーンを基調とし、エコ×コオロギが重なり合い、循環を繰り返すような、エコロギーの想いを表現しています。
2種類のカラーバリュエーションを用意し、多様なシーンでの活用を目指します。

【早稲田大学発コオロギベンチャーのエコロギー】“地球と生命を健やかに”という想いの実現に向けてリブランディングを発表のサブ画像2

 

■コーポレートサイトについて
新たなコーポレートサイトでは、当社が達成を目指すビジョンやコオロギの魅力についてわかりやすくお伝えするとともに、カンボジア現地農家の方々と共に成長していく当社のビジネスモデルをイメージしていただけるようなデザインにいたしました。
  
  サイトURL:https://ecologgie.com/

【会社概要】
株式会社エコロギー(ecologgie Inc.)は、早稲田大学での昆虫コオロギの研究成果により創業した早稲田大学発ベンチャー企業です。”地球と生命が、食を通じて健やかになる持続可能な生態系を創る”の実現のために、未利用資源である昆虫の用途開発を行います。現在はカンボジアでコオロギを量産し、それを食品や飼料としてグローバルに販売しています。

会社名:株式会社エコロギー(ecologgie Inc.)
URL:https://ecologgie.com/
本社所在地:東京都新宿区西早稲田 1-22-3 早稲田大学インキュベーションセンター12室
代表取締役:葦苅 晟矢
設立:2017年12月1日
事業内容:昆虫コオロギの養殖生産および昆虫コオロギを活用した食品、飼料の開発・製造・販売
 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください