脱炭素社会を目指し、サステナブル・ブランド国際会議でのCO2排出量の実態調査結果を公表
同プログラムは、当社主催のサステナブル・ブランド国際会議 2022 横浜(以下「SB 2022 横浜」)内の特別プログラムです。MICEの誘致・イベントの開催に際し、SDGsへの取り組みに対する社会のニーズがより高まる中、企業・団体の垣根を越えた共創の場を設け、業界全体でサステナブル イベントの実現を目指します。
なお、同プログラム内で、SB 2022 横浜でのサステナビリティ取り組み報告として、イベント全体でのCO2排出量の実態調査結果等の発表を行う予定です。
- 開催主旨
ポストコロナに向けて、MICEの誘致、イベントの開催に際し、サステナビリティやSDGsの取り組みに対する、社会のニーズはより高まっています。
我々は今、コロナ禍以前のやり方に戻るのではなく、サステナビリティの考えをイベントに統合し、MICE・イベント業界をよりよい方向へと変革していく、ターニングポイントに立っています。
株式会社 博展と株式会社セレスポは、3回目となるMICE・イベント関係者・DMO認定法人の方限定の特別プログラム「Sustainable Event Professional Forum 2022」をSB 2022横浜 内にて開催いたします。
一企業、一団体では実現困難なサステナビリティ課題に対して、組織の枠、企業の垣根を越えた共創の場をつくり、皆さまと次なる一歩を踏み出すことを目指します。
- Sustainable Event Professional Forum プログラム構成
・15:30 ご挨拶
鈴木 紳介(Sustainable Brands Japan Country Director / 株式会社 博展)
・15:35 基調講演-1「海外事例に見る、イベントで循環型経済の実装実験を行う意義」
安居 昭博 氏(Circular Initiatives & Partners 代表)
・16:10 基調講演-2「捨て方をデザインする循環ビジネス」
中台 澄之 氏(株式会社モノファクトリー 代表取締役)
・16:55 報告セッション「SB横浜 サステナビリティ報告(CO2排出量実態と課題)」
白川 陽一(株式会社 博展 プロダクトマネジメント部 部長)
犬塚 圭介(株式会社セレスポ サステナブルイベント研究所 所長)
・17:25 グループディスカッション
「サステナブル イベントの実現に向け、取り組むべきこと」
ファシリテーター:越川 延明(株式会社セレスポ 人事総務部長 兼 広報室長)
・18:30 クロージング「主催者代表メッセージ」株式会社セレスポ/株式会社 博展
・18:40 ネットワーキング(19:00 終了予定)
※記載のプログラムは、予告なく変更になる場合がございます。
- 開催概要
日時:2022年2月24日(木) 15:30-19:00
会場:パシフィコ横浜 ノース(SB 2022 横浜 会場内)
参加人数:100名(予定)※本イベントは会場での開催のみで、オンライン配信はありません。
開催内容:基調講演、報告セッション、グループディスカッション、ネットワーキング
参加費(税込):19,250円(2月24日 SB横浜 1Day Passを含む)、27,500円(2月24-25日 SB横浜 All Event Passを含む)※MICE・イベント関係者・DMO認定法人の方限定の特別価格
参加方法:SB 2022 横浜のオフィシャルサイト(https://www.sustainablebrands.jp/event/sb2022/)参加登録フォーム内でプロモーションコード【MICES224】をご入力ください
※MICE・イベント関係者・DMO認定法人以外の方のお申し込みはできません。その他の方のお申込みがあった場合は、お断りする場合がございます。
※SB 2022 横浜 にもご参加登録いただくことが可能です。
主催:株式会社セレスポ/株式会社 博展
企画協力:ユタカ株式会社 ファブリック事業部
特別協力:公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー
併設イベント:サステナブル・ブランド国際会議 2022 横浜/第3回 全国SDGs未来都市ブランド会議/第4回未来まちづくりフォーラム
- サステナブル・ブランド国際会議とは
米国サステナブル・ライフ・メディア社(以下、「SLM 社」)が展開する国際会議で、12カ国で開催(2020 年度)され、参加者数はグローバルで1.3 万人を超える規模のサステナビリティ領域のグローバルリーダーが集うコミュニティ・イベント。国内では株式会社 博展がSLM社と提携し、持続可能性について議論、ネットワークを広げる場として開催しています。
- 感染症対策について
政府・自治体、会場および展示会業界のガイドラインを基に、ルールを設定し、それに準拠した運営を行います。
-「新型コロナウイルス感染症禍におけるMICE開催のためのガイドライン 第4版」 (2021.01.18)(一般社団法人 日本コンベンション協会(JCMA))
-「展示会業界における COVID-19 感染拡大予防ガイドライン 第4次改訂版」(2021.02.17) (一般社団法人 日本展示会協会)
-「パシフィコ横浜における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン 第18版」(2021.10.01) (パシフィコ横浜)
-「『新しい生活様式』の実践例」(厚生労働省)
-安全・安心な横浜MICEガイドライン(2021.04.21版)(横浜市・公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(YCVB) )
-「株式会社 博展 COVID-19 感染ガイドライン」(株式会社 博展)
参加者及び関係者の皆さまの安全最優先のため徹底した感染症対策を行うのはもちろんのこと、コミュニティ・イベントとしてのクオリティを保ちつつ、新しいイベントの形としてSuistainable Event Professional Forumを開催いたします。
▼ 株式会社 博展
代表者:代表取締役社長 田口 徳久
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア9階
設立:1970年3月
事業内容:体験価値の創造を通じて、企業・団体のコミュニケーションをデザインしています。
コーポレートサイト:https://www.hakuten.co.jp/
サステナブル・ブランド ジャパン:https://www.sustainablebrands.jp/
▼株式会社セレスポ
代表者:代表取締役社長 稲葉 利彦
所在地:〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-21-5
設立:1977年7月
事業内容:
1.イベント、プロモーション、スポーツ大会、式典、レクリエーションの企画、制作、会場設営、運営および進行
2.上記に関わる物品・什器備品の企画、開発、製造、販売およびレンタル
3.土木ならびに建築の設計監理および施工
4.警備業
5.上記に附帯する一切の業務
公式サイト:コーポレートサイト https://www.cerespo.co.jp/
▼ 本件に関するお問い合わせ先
<取材・メディアパートナーのご希望について>
株式会社 博展 村松(むらまつ)
Mail: [email protected]
「Sustainable Event Professional Forum 2022」
https://www.sustainablebrands.jp/event/sb2022/special-professional.html