現代人は、「身に覚え」ありすぎ!?“SDGs”を100年前に先取りした歴史的名著のビジュアル版!!

0
722
現代人は、「身に覚え」ありすぎ!?“SDGs”を100年前に先取りした歴史的名著のビジュアル版!!のメイン画像

100万部突破&100年後も残したい、より良く生きるためのメッセージ!この本は、もう1つの『星の王子さま』かもしれない……。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2021年7月1日(木)に児童書『パパラギ』を発売いたしました。

現代人は、「身に覚え」ありすぎ!?“SDGs”を100年前に先取りした歴史的名著のビジュアル版!!のサブ画像1

本書を一言で表現するならば、「もうひとつの『星の王子さま』」がふさわしいかもしれない。

約100年前のドイツで出版された『パパラギ』は、「南国サモア島の族長が西洋文明について語った演説集」という形式で“文明社会が人間にもたらすもの”に警鐘を鳴らした内容。ほのぼのとした雰囲気の中にも、強い寓意性とメッセージがこめられている。

『パパラギ』は、時代を越えて、世界中で読み継がれてきた。日本でも1981年に翻訳出版されたこの本が、今回、子どもにも伝わるやさしい文章と親しみやすいイラストで再構成された。未来を生きる子どもたちに伝えたい、多くのメッセージが込められた『パパラギ[児童書版]』は、子どもだけでなく、大人たちにも強いメッセージを伝える内容になっている。
 

  • 本書の特長① 全ページ描き下ろしイラストで絵本のように楽しめる!

タイトルとなっている「パパラギ」とは「白人」を指すサモアの言葉で、文明社会で生きる人々を意味している。本書で語られるのは、サモア島の族長であるツイアビが、ヨーロッパを旅しながら見てきたパパラギの生活。本書にはツイアビの分身的な少年が登場し、読者である子どもたちの視点に立って、パパラギたちを見つめる。文明社会での様々な“当たり前”は、彼の目にどう映っているのか……? その様子が「パパラギの住むところ」「丸い金属と強い紙」「にせものの暮らし」と、シンプルな言葉で分けられた項目ごとに描かれていく。

現代人は、「身に覚え」ありすぎ!?“SDGs”を100年前に先取りした歴史的名著のビジュアル版!!のサブ画像2_「丸い金属と強い紙」とはお金(コイン、紙幣)のこと。ツイアビはお金至上主義の社会に疑問を投げかける。「丸い金属と強い紙」とはお金(コイン、紙幣)のこと。ツイアビはお金至上主義の社会に疑問を投げかける。

 

  • 本書の特長② いま話題の「SDGs」がわかりやすく理解できる!

本書の原著が発売されたのは約100年前。そのため、パパラギたちの文化や暮らしぶりは、20世紀初頭のヨーロッパを描いたものになっている。しかし、環境破壊や経済格差など、ここで語られていることはすべて現代と変わらぬ問題。本書で語られるパパラギたちの言動に、「これは自分のことでは!?」と身に覚えのある現代人も多いはず。折しも今、日本を含む国際社会は、そうした諸問題に取り組むための「SDGs(持続可能な開発目標)」達成に向けて動き出している。安全な生活環境と豊かな自然の保護、そして、貧困や差別がない社会。「SDGs」が提唱していることは、すでに100年前の『パパラギ』に書かれている。そういう意味で本書は、「SDGs」的な考えを先取りした内容と言える。

現代人は、「身に覚え」ありすぎ!?“SDGs”を100年前に先取りした歴史的名著のビジュアル版!!のサブ画像3_環境やライフスタイルについて考えることも「SDGs」のひとつ。100年前に語られていたことが現代につながる。環境やライフスタイルについて考えることも「SDGs」のひとつ。100年前に語られていたことが現代につながる。

 

  • 本書の特長③ 社会や生き方について親子で考えるきっかけになる!

本書の冒頭でも語られているが、文明と物質が生活を豊かにすると信じる人々を「パパラギ」と呼ぶのなら、私たち日本人もパパラギと言える。現代人が生きる今の物質主義社会も、自然のままに生きるツイアビから見れば不可思議な世界だろう。しかし、その中でも「SDGs」のような目標を立てることで、人々が協力し合い、共に暮らしやすい世界を作っていくことは可能。本書で語られていることには、そうした“より良い生き方”のヒントが詰まっている。100年前の世界から届いたメッセージは、子どもたちだけでなく、親である大人たちにも読んでほしい内容と言えるだろう。

現代人は、「身に覚え」ありすぎ!?“SDGs”を100年前に先取りした歴史的名著のビジュアル版!!のサブ画像4_ラストに収録された一篇の詩。「物質主義」「不寛容」など、現代人が抱える問題が、ヤシの木を通して語られる。ラストに収録された一篇の詩。「物質主義」「不寛容」など、現代人が抱える問題が、ヤシの木を通して語られる。

[商品概要]
『パパラギ』
訳:岡崎照男 絵:早川世詩男
定価:1,430円(税込)
発売日:2021年7月1日(木)
判型:A5判/128ページ
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020541900

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052054199/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16715705/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784052054198

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください