【⽉刊公⺠館】公⺠館に関する旬なテーマを毎⽉お届け!9⽉号では、「公民館で取り組むSDGs」をお送りいたします!

0
430
【⽉刊公⺠館】公⺠館に関する旬なテーマを毎⽉お届け!9⽉号では、「公民館で取り組むSDGs」をお送りいたします!のメイン画像

公⺠館運営に関する専⾨的な論⽂や実務的・技術的な解説、各公⺠館等での活動例など話題を豊富に掲載しています。

法律関連出版物、各種データベースを提供する第⼀法規株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社⻑:⽥中 英弥)
は、『⽉刊公⺠館8⽉号』を8⽉31⽇に発刊します。

【⽉刊公⺠館】公⺠館に関する旬なテーマを毎⽉お届け!9⽉号では、「公民館で取り組むSDGs」をお送りいたします!のサブ画像1_表紙表紙

■『⽉刊公⺠館』とは?
公⺠館関係者のための唯⼀の⽉刊機関誌。
⽣涯学習時代の公⺠館のあるべき姿を追求し、あわせて当⾯する課題の解決に役⽴つことを狙いとしています。

毎⽉の特集では、幅広くタイムリーなテーマを取り上げ、論考・事例・⽂献・データなど多⾯的な解説をしています。
「総合的な学習の時間」で地域との連携・協同を⽬指す学校関係者にもおすすめの雑誌です。

■商品紹介ページはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/718/

■9月のみどころ
9月号ではSDGsと公民館活動のつながりについてお届けいたします。

SDGsとは,「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略語で、「だれ一人取り残さない(leaveno one behind)」、持続可能でよりよい社会の実現をめざす世界共通の目標です。
この目標は,2015年の国連サミットにおいてすべての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」のなかで掲げられました。2030年を達成年限とし,17のゴールと169のターゲットから構成されています。

中でも、目標3「すべての人に健康と福祉を」、目標4「質の高い教育をみんなに」、目標10「人や国の不平等をなくそう」、目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」などは、公民館活動とのつながりが特に深いのではないのでしょうか。
全国の公民館で取り組んでいるSDGsに則した、実践事例を紹介いたします。

■9⽉号⽬次

●特集 公民館で取り組むSDGs

はじめに
実践事例1 これからの地域づくりと公民館(愛媛県公民館連合会)
実践事例2 さいたまSDGs 教育と公民館の取組(さいたま市教育委員会)
実践事例3 互いの仕事が「楽」になる/社会教育×SDGs 推進部会(熊本県玉名市横島町公民館)
実践事例4 「SDGs」視点での公民館活動の可能性(石川県金沢市菊川町公民館)

●特別寄稿 OECD 国際成人力調査(PIAAC)を実施します(文部科学省国立教育政策研究所)
●連載 「こんにちは」に心をこめて モ・ク・ショ・ク(村松 真貴子)
●天気予報はおもしろい カスリーン台風から75年(平井 信行)
●地域に開かれた公民館(文部科学省優良公民館)
 生涯学習サークルでつながる地域の絆
(石川県河北郡津幡町条南公民館)
●幸せな人生の食べ方 第66回(小倉 朋子)
●笑う公民館には芸人きたる 第53回(わさびちゃん)
●エジプトに公民館をつくろう! 第27回(南 信乃介)
●令和の新・生涯学習考 コペルニクス的転回の真価(小山 竜司)
●体験の風をおこそう 第77回(国立青少年教育振興機構)

商品紹介ページはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/718/
発売元:第⼀法規株式会社
https://www.daiichihoki.co.jp/?utm_source=prtimes

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください