中京大学を運営する梅村学園とクラダシが持続可能な社会貢献への連携・協力に関する協定を締結

0
444
中京大学を運営する梅村学園とクラダシが持続可能な社会貢献への連携・協力に関する協定を締結のメイン画像

~大学生と連携しフードロス削減を中心としたSDGsを目的とする社会貢献に取り組む~

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、中京大学および中京大学附属中京高等学校を運営する学校法人梅村学園とフードロス削減を通じた地域社会の発展と活性化に寄与するための連携・協力に関する協定を締結いたしました。教育、研究をはじめとする多様な分野で相互に連携・協力し、相互の人的・知的資源の交流を図り、地域社会の一層の発展と活性化に寄与することを目指します。

中京大学を運営する梅村学園とクラダシが持続可能な社会貢献への連携・協力に関する協定を締結のサブ画像1

  • 本連携協定の内容

クラダシは、ミッションを「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」、ビジョンを「日本で最もフードロスを削減する会社」と掲げ、持続的に社会課題の解決に取り組むビジネスを展開しています。フードロス削減を目指し、賞味期限が切迫した食品や季節商品、パッケージの汚れやキズ・自然災害による被害などが要因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売しています。また、その売上の一部を社会貢献活動団体に寄付しています。

フードロス削減・社会貢献活動・地域活性化に取り組んでいるクラダシと、中京大学を運営する学校法人梅村学園が協定を締結し、中京大学の学生が社会貢献活動の一環としてクラダシの取り組みに参加し、継続的な社会貢献活動の実現を目指すとともに、梅村学園全体のフードロス削減実現に向けて、連携を進めてまいります。

中京大学を運営する梅村学園とクラダシが持続可能な社会貢献への連携・協力に関する協定を締結のサブ画像2

 

  • 梅村学園とクラダシの具体的な取り組み

①社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」に学生が参加

中京大学が単位として認定するインターンシップの派遣先の1つとして、クラダシチャレンジ※を学生に案内し、SDGs教育・体験の場を提供します。クラダシチャレンジへの学生参加が人手不足に悩む農家の一助となり、また学生自身の社会貢献活動の一環になります。

※クラダシチャレンジとは、社会課題に関心のある学生が人手不足の農家などでの作業支援を通して地域創生やフードロス問題について考える、社会貢献型インターンシップです。旅費・交通費や現地での滞在費、食費などをクラダシ基金から拠出しています。
クラダシチャレンジ:https://www.kuradashi.jp/fund

※クラダシ基金とは、クラダシ自らが社会貢献活動を行うために創設した基金で、Kuradashiにおける寄付先の1つです。地方創生事業・フードバンク支援事業・教育事業・食のサステナビリティ研究会の社会貢献活動などに充てられています。

②女子ソフトボール部員が食品の購入に「Kuradashi」を活用

現在、女子ソフトボール部では寮に住む学生自身が食品を調達し自炊しています。この度の連携協定により、食品などを「Kuradashi」で一括購入することで、学生の食費負担を軽減し、フードロスの削減を目指します。
また、女子ソフトボール部内で「Kuradashi」の活用を促進するため、女子ソフトボール部員の皆さまに、「Kuradashi」で使えるクーポンを提供いたします。
 

  • 梅村学園での今後の取り組み予定

【中京大学での取り組み】
①スポーツ関連イベントなどで「Kuradashi」商品を販売

中京大学が主催するスポーツ関連イベントにて「Kuradashi」のブースを出展し、イベント参加者へ商品を販売・提供します。大学内のイベントでブース出展を継続的に行い利用を促すことで、「Kuradashi」の認知拡大やフードロス削減へ繋げます。

②「Kuradashi」商品を使ったメニューを学生食堂にて提供

学生食堂の運営業者と連携し、中京大学内の学生食堂にて「フードロス削減メニュー(30食限定)」を販売いたします。「Kuradashi」商品を定期的に学生食堂のメニューなどに活用いただくことで、学生自身のフードロス問題への意識を高め継続的なフードロス削減を目指します。

【中京大学附属中京高校での取り組み】
①授業の一環としてクラダシからゲスト講師の派遣を実施

中京大学附属中京高校の生徒を対象に、クラダシ社員がゲスト講師としてフードロス削減をはじめとするSDGsに関連した取り組みについての講演を行います。生徒目線によるクラダシ社員との質疑応答を通じ、SDGs推進に必要とされる意識の醸成を目指します。
 

  • 梅村学園(中京大学)について

中京大学と中京大学附属中京高等学校を運営する学校法人梅村学園は、校訓「真剣味」と建学の精神「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」を掲げ、教育・研究活動と人材育成に取り組んできました。「真剣味」の真は知育、剣は体育、味は徳育を意味し、「知・体・徳」のバランスの取れた人づくりを目指すものです。この理念は創立時から現在まで一貫して受け継がれてきています。
梅村学園は、2023年に創立100周年を迎えます。「ベストMAX」をスローガンに、よりブランド力を向上させるとともに、社会に貢献できる人材の育成に力を注いでまいります。
 

  • ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」について

Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品を、おトクに販売しています。さらに、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組む様々な団体に寄付し、SDGs17の項目を横断して支援しています。
楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことに繋がる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
URL:https://www.kuradashi.jp/

中京大学を運営する梅村学園とクラダシが持続可能な社会貢献への連携・協力に関する協定を締結のサブ画像3

 

  • 株式会社クラダシについて

代表者氏名:関藤竜也
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:https://corp.kuradashi.jp/

【サービス紹介】

・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund

【受賞歴】(一部抜粋)
2018年
・環境省主催 「第6回グッドライフアワード」環境大臣賞
2020年
・第3回「日本サービス大賞」農林水産大臣賞
・令和2年度「気候変動アクション環境大臣表彰」
・第21回「グリーン購入大賞」農林水産大臣賞
・「食品ロス削減推進大賞」消費者庁長官賞
2021年
・「EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2021 ジャパン」関東地区代表選出
・「令和3年度消費者志向経営優良事例表彰」消費者庁長官表彰(特別枠)
2022年
・「第6回食育活動表彰」消費・安全局長賞

【2022年6月末時点の主な累計実績】

・フードロス削減量:11,142トン ・経済効果:54億2,122万円
・CO2削減量 :29,538t-CO2   ・寄付総額:85,660,355円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。「Kuradashi」ロゴ、「ソーシャルグッドマーケット」は商標登録出願中です。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください