「海洋マンガによる海の未来普及プロジェクト」を推進する一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構の『BLUE HUNTER Art Competition』が、NSGグループの日本アニメ・マンガ専門学校の授業題材として採用されました。この授業を通じて『BLUE HUNTER Art Competition』に投稿された作品は審査を経て、本アートコンペティションの公式ページを運営する世界最大級のアニメ・マンガコミュニティ&データベース『MyAnimeList』内での掲示及び『BLUE HUNTER Art Competition』公式Twitterから全世界に発信します。本連携は海洋の未来への貢献、日本発の世界的人気のwebtoonの創造、及び日本アニメ・マンガ専門学校の生徒の技術レベル向上への取り組みとなります。
一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として、活動を通じて世界中の幅広い年齢層の方々の”未来の海洋への関心”を高めると同時に、現実の科学技術を牽引するような独創的な発想(空想)を世界中から集め、海洋の未来に貢献していきます。
目次
■『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』作品紹介
海洋科学が発達した世界で、女子高生・真夏が幻の海洋生物「シーザウルス」を求め、冒険に出る物語。
“プロジェクトブルー” という世界プロジェクトによって、海洋生物の生態情報に対して仮想通貨「BLUE」が付与されるようになり、未知の海洋生物探索者は「BLUE HUNTER」と呼ばれる。真夏を中心に個性豊かなチームメンバーが集まり、さまざまな海を巡っていく。
※世界中で100万人以上に読まれた前作に続いてパート2となる本作は、日本語版と英語版で2022年10月下旬に公開予定。同作品は、大手マンガアプリ等で購読可能予定です。
■『BLUE HUNTER Art Competition』概要
昨年49カ国691件の応募があった『BLUE HUNTER Art Competition』の第二弾で、
『BLUE HUNTER』の世界感をテーマとした「海洋の未来の技術を牽引するような、独創的な発想・造形・設定が表現された作品」を、部門別に募集。各部門からノミネート作品を選出し、受賞作品は2022年12月18日に東京・原宿のWITH HARAJUKU HALLで開催するアワード表彰式で発表予定。
※受賞作品をはじめとする応募作品は実際に海洋未来マンガ『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』の作中に取り入れられる可能性があります。
応募期間:2022年8月23日〜10月13日
公式サイト:https://manga.uminohi.jp/art/
※詳細は上記公式サイトにてご確認ください。
※活動に賛同頂ける教育機関、団体を引き続き募集しております。(授業題材への採用以外にも、応募案内掲示など)。ご協力をお願いしております。
■日本アニメ・マンガ専門学校
開校22年目を迎え、これまでマンガ家として130名以上プロデビュー!連載作家63名以上輩出の実績があります。マンガ・イラスト・アニメ・ゲーム業界で多くの卒業生が活躍中。初心者からプロを目指せます!!
HP: https://www.web-jam.jp/
■MyAnimeList
月間利用者数1,800万人、月間ページビュー数2億7,000万PV、世界240の国と地域のユーザーが利用する世界最大級の日本アニメ・マンガのコミュニティ&データベースです。2004年に誕生し、開設以来25万件を超える日本のアニメ・マンガに関する情報や口コミ、ランキング等がユーザーにより投稿され、海外ファンにとって重要な情報の入手経路となっています。また、彼らのアニメ視聴、マンガ購読のリスト管理のためになくてはならないサイトとして支持されています。
※数値は2021年4月時点
URL: https://myanimelist.net/
<団体概要>
団体名称 :一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構
URL :https://fields.canpan.info/organization/detail/1819585645
活動内容 :海洋マンガ・アニメの制作及びプロモーション
CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環としてが2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/