目次
〜異業種からIT業界へのキャリアチェンジ、米国留学や進路について知れる〜
IT分野のジェンダーギャップ解消を目指す特定非営利活動法人Waffle(東京都港区、代表:田中 沙弥果、以下Waffle)は、昨年に引き続きオンラインイベント「Waffle Festival(ワッフル・フェスティバル)」を12月16日(金)・17日(土)に開催します。
本イベントを視聴する企業の経営層やDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)担当者、中高生・大学生の参加者を広く募集いたします。
1日目(12月16日)は、企業および女子(*)学生を対象に、ESGやDE&Iについて国内の先進的な企業の取り組みを紹介します。2日目(12月17日)は、主に女子中高生・大学生を対象としたセッションです。IT業界で活躍するロールモデルの方々による具体的な進路等の情報をお伝えし、進路やキャリアの選択肢が広がることを目的としています。
2日間を通じ、国内のIT分野のジェンダーギャップ解消に向けた一歩を踏み出せればと考えております。
(*) 女性およびからだの性を問わず、女性アイデンティティをもつ方、ノンバイナリー、Gender nonconformingの方を含む
イベント開催の背景
日本は、国際学力調査PISAにおいてOECD加盟国の中でも、常にトップレベルのスコアにも関わらず、 科学・工学分野の職業を希望する女子生徒が3.4%と、OECD加盟国では最低の水準です。
これまで、Waffleは、女子中高生を対象にIT教育やキャリア教育の機会を届けてきましたが、ロールモデルが周りになかなか存在しないことや、ITに関する仕事の具体的なイメージやキャリアについて知る機会が少ないことに課題を感じていました。また、中高生・大学生だけでなく、企業側もDE&Iを社内に浸透させ、IT業界全体で女性が活躍できる場をさらに作っていく必要があります。今回は、現役エンジニアによる徹底トークやESGの観点から考える場を提供し、多くの女性がIT分野で活躍するきっかけにしたいと考え、本イベントを開催することにいたしました。
開催概要
【日時】 2022年12月16日(金)および17日(土)
【形式】 オンライン
【参加対象】 企業(経営層・DE&I推進担当者、人事担当者など)および女子・ジェンダーマイノリティの中高生・大学生・大学院生
【参加費】 無料(事前登録制)
【お申し込み方法】https://waffle-festival.com
主な内容(予定)※敬称略
内容は都合により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【12月16日(金) 企業+学生向けトラック】
【12月17日(土) 学生向けトラック】
「Waffle Festival」を盛り上げていただいている企業・団体
- スペシャルスポンサー
- Google.org
- 在日米国大使館(本イベントの開催にあたり、アメリカ大使館から一部助成を受けています。)
- シルバースポンサー
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
- 株式会社サイバーエージェント
- サイボウズ株式会社
- 株式会社日本総合研究所
- ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
- LINE株式会社
Waffle Festival 運営メンバーからのコメント
特定非営利活動法人Waffle(ワッフル)について
Waffleは、IT分野のジェンダーギャップの解消を目指す非営利法人です。国内の女子中高生向けにオンラインIT(コーディング)コース「Waffle Camp(ワッフル・キャンプ)」、キャリアに興味がある女子大学生・院生向け「Waffle College(ワッフル・カレッジ)」の提供の提供、日本国内での「Technovation Girls(テクノベーション・ガールズ)」のサポート、企業との協働による各種イベントを開催しています。また、「第5次男女共同参画基本計画素案」に対するパブリックコメントをはじめとする政策提言も積極的に行っています。2020年第4回ジャパンSDGsアワード「SDGsパートナーシップ賞」受賞。2017年活動開始(2019年法人化)。所在地:東京都港区、代表:田中 沙弥果
公式ウェブサイト:https://waffle-waffle.org/
お問い合わせ:[email protected]