楽天市場での販売に加え、量販店など実店舗でも順次発売
新製品のラインアップは、コーヒー器具4製品、タンブラー等のランチ雑貨3製品。いずれもコーヒーの風合いを生かしたデザインでおしゃれさを演出しつつ、地球環境にも配慮したサステナブルなアイテムで展開しています。
- プラスチックを削減するおしゃれ製品 話題性もありプレゼントにおすすめ
コーヒーは、世界で多く消費されている嗜好品です。欧米中心だったコーヒー消費はワールドワイドに拡大し、「コーヒー人口」は国や地域をまたいで増え続けています。国際コーヒー機関の統計によると、令和元年での日本 コーヒー消費量は約45万トンと、国内でも多くの消費者がいます。
しかし盛況しているコーヒー文化の裏で、コーヒーから出るゴミの大量廃棄が問題視されています。とくに抽出後に残る使用済みのコーヒー豆は、温室効果の高いメタンガスを生成することから環境にも悪影響を及ぼします。当社はこの問題に着目し、日々慣れ親しんでいる食材からできたグッズは一般消費者の親和性も高く注目が高いと踏まえ、資源を再利用して製品化できないかと考えました。
先行して2021年7月に販売を開始した『SUS coffee タンブラー』や『SUS coffee ノートブック』は早々に話題を呼び、数々の量販店にて販売を拡大しています。今回はシリーズ第二弾として、コーヒー器具4種、ランチ雑貨3種類を発表。廃棄されるはずのコーヒーかすから生まれた雑貨でお気に入りの一杯を飲む、新しいサステナブルなかたちのコーヒーブレイクをご提案します。マットなブラウンを基調にしているので、部屋をシックに演出するインテリアとして飾ったり、コーヒー好きな方への贈り物にもぴったりなアイテムです。
- 【製品紹介】コーヒー器具 4製品
■上品な形状とカラーで プレゼントにも 『SUS coffeeコーヒーミル』
廃棄されるコーヒーカスを本体に使用したコーヒーミル。最大6杯分の粉が挽け、レバーで好みの粗さに調整できます。本体中央には滑り止めが付いており、転倒防止の安心仕様です。丸みを帯びた上品な形状とシックなカラーで、いつものコーヒータイムをもっと特別な時間にできます。キッチンインテリアとして飾ったり、コーヒー好きな方へプレゼントとして贈るのもおすすめです。
■簡単に美味しいコーヒーが抽出できる 『SUS coffeeフレンチプレス』
コーヒーの粉とお湯を入れるだけで、簡単に美味しいコーヒーが淹れられるフレンチプレス。蓋と外側にコーヒーかす素材を使用しプラスチックを削減したサステナブルな商品です。シックなカラーでインテリアとして置くだけでも見映えが良いです。フィルターは分解が可能なのでお手入れも簡単。ドリップの技術は不要で、どなたでも安定したコーヒー抽出ができるのが嬉しいポイントです。
■コーヒーかすならではのシックな色と肌触り 『SUS coffee ドリッパー』
廃棄されるコーヒーカスを本体に使用したコーヒードリッパー。5~6杯分のコーヒー粉が入るサイズで、便利な軽量スプーン付きです。コーヒーかすならではの手触り・マットなブラウンの色合いがコーヒー時間をより優雅に演出します。
■日常使いしたくなるおしゃれさがポイント 『SUS coffee ビーンズクリップ』
廃棄されるコーヒーかすを使用したビーンズクリップ。10cmの縦幅でお豆を新鮮に保存できます。1セット3個入りで、食材のクリップ留め以外にも書類をまとめるなど、さまざまな用途でお使いいただけます。
- 【製品紹介】ランチ雑貨 3製品
■保温・保冷機能がついた480mlの大容量サイズ 『SUS coffeeサーモタンブラー』
廃棄されるコーヒーカスを蓋部分に使用したサーモタンブラー。480mlとたっぷり入るサイズで、取っ手付きの蓋が持ち運びに便利です。真空断熱二重構造で保温・保冷効果もあり、コーヒーをイメージさせるシックなカラーでランチタイムをおしゃれに演出できます。
■蓋つきで丸みを帯びた形状がおしゃれな『SUS coffeeサーモマグカップ』
蓋つきが嬉しいサーモマグカップ。蓋と取っ手にコーヒーかすを使用しており、ならではの手触りがポイント。真空断熱構造で保温・保冷効果があり汗がかきにくく、取っ手も掴みやすいので仕事や作業中にぴったりです。丸い形状であたたかみもあり、プレゼントにもおすすめ。
■底部分が吸盤付きで倒れづらい 保温・保冷効果もある 『SUS coffee ステレンスタンブラー』
コーヒーかすを使用した ステレンスタンブラー。夏は冷たさが持続し、冬場はホット飲料の温かさをキープ。オールシーズンで使える優れものです。容量は350mlと、ちょっとした一息に最適。底面は吸盤付きで倒れづらい安心設計です。
- 食品廃棄物の削減から、飢餓の撲滅へ。 「TABLE FOR TWO」にて売り上げの一部を寄付
TABLE FOR TWOとは、先進国の人々と開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトで活動する特定非営利活動法人です。世界では、約10億人が飢餓や栄養失調で苦しむ一方、約20億人が食に起因する生活習慣病を抱えています。この食の不均衡を解消し、開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することをミッションとしています。
当社はこの活動に賛同し、「SUS coffee」シリーズ1商品ごとに、開発途上国へ給食費1食分を寄付しています。食品廃棄物を再利用し資源を節約していくと同時に、寄付を通して飢餓撲滅への後押しも叶え、SDGsの発展を推し進めています。
また当社では、オリジナルサステナブルグッズの企画開発以外にも、コーヒーかすの廃材を使った特注オリジナルグッズも数千個単位〜企画開発を支援いたします。詳しくは当社サステナブルグッズ特設サイト『SUSPRO』(https://sus.i-goods.co.jp/)にてお問い合わせください。
アイグッズは今後もサステナブルグッズの発展に尽力し、社会のSDGs促進に貢献してまいります。
【販売店舗】
○オンライン販売
– アイグッズ楽天サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/igoods/suspro/
○実店舗
– ロフト
– ヤマダデンキ テックライフセレクト
– ヨドバシカメラ
※一部店舗にて順次販売予定。最新の販売詳細情報はSUS coffee公式サイト(https://sus.i-goods.co.jp/products/sus-coffee)をご参照ください。
【製品概要】
・一般提供開始日:2021年12月20日
・商品詳細:サステナブルグッズ制作 特設サイト『SUSPRO(サスプロ)』 SUS coffeeページ
https://sus.i-goods.co.jp/products/sus-coffee
・商品に関するお問い合わせ先 :アイグッズ株式会社 SUSブランド 製品開発チーム
フリーダイヤル 0120-83-6333
Email [email protected]
【SUS coffee(サスコーヒー)とは】
sustainable と coffee を掛け合わせた SUS coffeeは、当社が手がけるオリジナルサステナブルブランドです。当社は設立以来、企業のオリジナルグッズやノベルティの企画・製造・販売を行ってまいりました。創業からずっとものづくりをしている企業として、プラスチックをはじめ、地球環境問題についても課題と捉え、ものづくりを通した社会貢献をしたいと考案。そのような時、社内の「いつも社員のほとんどがコンビニのコーヒーを飲んでいるけれど、使い捨てのプラスチック容器が毎回捨てられていてもったいないよね。」という何気ない会話から、資源を再利用して脱プラスチックを目指しつつ、廃棄後も土に還るような自然に優しい素材を使用したり、エコグッズの開発以外にも、販売収益を寄付に回すなどの構想などを考えました。それがSUSブランド立ち上げのはじまりです。
エコな商品を、少しでも身近に感じてほしい。そんな想いから、「シンプルで洗練された飽きのこないデザイン」「毎日使える使い勝手の良さ」「手が届きやすい価格帯」この3つにこだわり、製品開発をすすめました。今後も男女問わず使用できるおしゃれなサステナブル雑貨の企画開発を推進する予定です。
<SUS coffee 5つのポリシー>
①コーヒーかすを再利用し、プラスチックを削減したサステナブル性
②製造段階から「環境の負荷」を意識した生産管理
③コーヒかすの風合いを生かし、高級感のあるデザインでワクワク感の提供
④売上の一部を継続寄付し、食品廃棄物の削減から飢餓の撲滅へ
⑤エコだから高いという障壁を削除する選びやすさ
⑥エコ素材でも既存製品と同等以上の価値を提供する使いやすさ
【会社概要】
社名:アイグッズ株式会社
代表者:代表取締役 三木 章平
設立:2016年1月20日
資本金:3,000万円
HP:https://www.i-goods.co.jp
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア6F TEL. 03-6447-7742
事業内容:フルオーダーメードのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入
【アイグッズとは】
フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造してきた当社ですが、コロナウイルスの感染拡大に伴い、これまでに培ってきた輸入・生産管理技術を活用し、2020年2月から業界に先駆けて様々なウイルス対策グッズの製造に着手。ウイルス対策用品の企画販売サイト「コロタツ(コロナ対策グッズの達人)」https://i-goods.co.jp/covid/を立ち上げ、グッズ情報と製品の正しい使用法などを積極的に発信。さらには、サステナブルな生活支援を行うためにSDGs関連製品の製造も開始するなど、斜陽化著しいものづくり業界にありながら、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで安定成長を実現。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2021』では、対象企業100万社以上の中、アジアランキング45位、日本5位にランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。