Yazawa Ventures、日本総合研究所と共同開発した「DX/D&Iアセスメントシート」提供を開始

0
568
Yazawa Ventures、日本総合研究所と共同開発した「DX/D&Iアセスメントシート」提供を開始のメイン画像
シード[1] 特化のベンチャーキャピタルであるYazawa Ventures(本社:東京都渋谷区 代表取締役:矢澤 麻里子 以下、当社)は、デジタル・トランスフォーメーション(以下、DX)とダイバーシティ&インクルージョン(以下、D&I)の要素を考慮した「DI/DXアセスメントシート」のβ版の提供を開始したことをお知らせいたします。これは、SDGsやESG[2] に代表されるサステナビリティの領域で多くの知見とコンサルティング実績を有する株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区 代表取締役:谷崎 勝教 以下、日本総研)と、日本の企業がイノベーションを持続的に創造し続けられる組織・文化へ変革するためのソリューションとして、共同で開発したものです。

 

  • 【DX/D&Iアセスメントシートの開発背景】

昨今、SDGsやESGを意識した企業活動が注目を集め、多くの企業において取り組みが進みつつありますが、その一方でこれらサステナビリティのある取り組みと企業の業績やイノベーション創造との関係に課題意識を有する企業が散見されます。

当社及び日本総研は、不確実性の高いウィズ・ポストコロナ時代においては、多様性があり、デジタルネイティブな企業こそがイノベーションを起こし、稼ぐ力を伸ばしていけると考えております。
そのため、当社及び日本総研は、企業経営者が自社のDXとD&I状況を客観的に理解できる「アセスメントシート」を策定致しました。

これにより、ウィズ・ポストコロナ時代における経営課題が明確になるとともに、その課題へ対応することで多様性があり、デジタルネイティブな組織へ進化し、当たり前のようにイノベーションを起こし続けられる企業へと変革させていくきっかけを提供することが可能と考えております。

 

  • 【DX/D&Iアセスメントシート概要】

なお、今回開発したソリューションの1つである「DX/D&Iアセスメントシート」は、「稼ぐ力」に直結するサステナビリティのある取り組みを見出せるように設計しています。加えて、大企業や多数の社員を抱える企業のみならず、スタートアップや中小企業などのSMB[3]も活用いただけるように設計しています。

その理由として、日本企業が革新的な事業を創造していくには、旧態依然な仕組みをICTを活用して抜本的に変えるデジタルトランスフォーメーションと、VUCAの時代において単一的ではなく多様性の高い組織こそが創造性を生むという事実から、DXやD&Iの両要素が経営に組み込まれることが日本企業にとって重要だと考えております。また、事業規模が小さく・社員数の少ない段階からDXやD&Iを組織に浸透させることが、今後の企業風土・組織のカルチャー構築において重要となるため、そのような設計といたしました。

当社は、このサービスの提供を通じて、日本企業の多くがウィズ・ポストコロナ時代において多様性を持ち、デジタルネイティブな企業に変革させることで、企業のみならず世界に通用する産業を創造し、イノベーションを起こし続けられる日本への変革に貢献して参ります。

 

  • 【DX/D&Iアセスメントシート特設サイト】

https://dxdiassessmentseat.studio.site

 

Yazawa Ventures、日本総合研究所と共同開発した「DX/D&Iアセスメントシート」提供を開始のサブ画像1

■株式会社日本総合研究所 会社概要
日本総合研究所は、シンクタンク・コンサルティング・ITソリューションの3つの機能を有する総合情報サービス企業です。「新たな顧客価値の共創」を基本理念とし、課題の発見、問題解決のための具体的な提案およびその実行支援を行っています。ITを基盤とする戦略的情報システムの企画・構築、アウトソーシングサービスの提供をはじめ、経営戦略・行政改革等のコンサルティング、内外経済の調査分析・政策提言等の発信、新たな事業の創出を行うインキュベーションなど、多岐にわたる企業活動を展開しています。

会 社 名:株式会社日本総合研究所(https://www.jri.co.jp/
代 表 者:代表取締役社長 谷崎 勝教
所 在 地:東京都品川区東五反田2丁目18番1号
創 立 :1969年2月
事業内容:シンクタンク、コンサルティング、ITソリューション

 

■Yazawa Venturesの概要
Yazawa Venturesとは、「働く」の変革にかかわる領域のスタートアップへ出資をする独立系シード特化のベンチャーキャピタルファンドです。投資領域は、主に①企業や組織におけるDX(デジタルトランスフォメーション)や業務効率化を含めた働く環境を構造から変革するスタートアップ、および②テクノロジーを軸にした「個」の多様な活躍を推進するスタートアップや、ひとりひとりがより良く働くための基礎となるヘルスケアや教育、及び女性の社会活躍における課題の解決に挑むスタートアップなどを中心としております。年齢や性別に関わらず、誰もが、日本経済の活性化に向けて経済活動を楽しめるダイバーシティ性の高い社会を創る企業に対して、積極的に投資及び支援をしてまいります。
 
【代表者】  代表取締役 矢澤麻里子
【設 立】  2020年11月14日
【所在地】 東京都渋谷区上原1-3-9
【URL】    http://www.yazawa.vc
【問合せ先】 [email protected]
【事業内容】 Yazawa Ventures1号投資事業有限責任組合の運営、及びシードスタートアップへの出資及び経営・マーケティング・営業・人事・財務・CI戦略支援

 

注釈
[1] シードとは、ベンチャー企業立ち上げの準備段階、もしくは設立当初の段階を指します。
[2] ESGとは、持続可能な世界の実現のために、企業の長期的成長に重要な環境(Environment)・社会(Social)・カバナンス(Governance)の3つの観点の頭文字を取って作られた言葉です。
[3] SMBとは、Small and Medium Businessの略で、「中堅・中小企業」を指します。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください