性別関係なく、コンドームを持ち運ぶ時代へ。
ジェンダーレスコンドームケースのクラウドファンディングは、135名の方からご支援いただき、目標金額の50万円を超えて支援総額は878,130円に達し、プロジェクト達成率175%で成功いたしました。
CAMPFIREを利用したクラウドファンディングの成功率が36%(※1)と言われる中で、175%の目標達成率でプロジェクトが成功したことはひとえに支援者の皆様のおかげです。
多くの方からご支援を賜りましたこと、ブランド立ち上げ支援サービスFEMMAとセクシュアルウェルネスブランドCosmos一同より御礼申し上げます。
終了したクラウドファンディングページはこちら:https://camp-fire.jp/projects/view/528383#menu
- コンドームを持つとなったときに保管方法や携帯方法に悩んでいたため、とてもぴったりな製品だと思いクラファンに協力させて頂きました。避妊を男性任せにせず、コンドームを所持するなど女性も主体的に避妊することが当たり前の社会になるための第1歩だと思っています。
- 娘2人に主体的に性に向き合い、選択できる大人になるためのアイコンにして欲しいのでプレゼントします。
- 彼氏と二人で使いたいと思います。いつか、コンドームケースを持ち歩くのが普通の社会になりますように。
- 自分の身は自分で守りたいと思いつつも、コンドームを持ち歩くことには、コンドームに傷がついてしまうかもしれない懸念や、軽い人に思われたら嫌だなという不安から少し抵抗がありました。本ケースはとてもおしゃれで、そのような抵抗をなくすことができると思いました。ステキな商品を作ってくださりありがとうございます!とても応援しています!
温かい皆様からのご支援のおかげでクラウドファンディングを成功させることができました。
なお、ご支援いただいた皆様には金額に応じて順次御礼(リターン)をお届けさせていただきます。
● 今後の「ジェンダーレスコンドームケース」について
今後ジェンダーレスコンドームケースは、FEMMAオフィシャルサイトでのEC販売を予定しております。
最新情報は随時公式LINEやホームページにてお知らせいたします。
公式LINE:https://page.line.me/043nylog?openQrModal=true
FEMMAオフィシャルサイト:https://femma-official.com/
● 開発背景
コンドームの使用は最も手軽にできる避妊法であり、性感染症を防ぐためにも重要です。
しかし、Cosmosが独自に調査を行なった結果、コンドームを持ち歩いていない人の割合は7割以上にものぼることがわかりました。
コンドームは財布にいれたり、鞄にそのまま保管してしまうと、目に見えない小さなキズが入ったり破れてしまう可能性が高まります。
自らの人生を主体的にコントロールしていくためにも、誰もが安全にコンドームを持ち運べるケースを作ることを決めました。
● 商品概要
品名:『ジェンダーレスコンドームケース』
本 体(mm):90×90×19
タイプ:ヒノキ・ウォールナット
原産国:日本
定価:3,850円
100円玉約2.5個分(12g)という軽さを実現。
コンドームは一般的なもので3個収納できます。
スライド式なので、ナイトタイムの雰囲気を壊すことなくスムーズに取り出していただけます。
● ヒノキの特徴
国産天然ヒノキ特有の手触りの良さや木のぬくもり。
他木材に比べて軽く、抗菌効果があるため衛生アイテムの持ち運びにも最適です。また、間伐材(森林の成長過程で密集化する立木を間引く間伐の過程で発生する木材)を使用しており環境に配慮しているのもこだわりの1つです。
●ウォールナットの特徴
ウォールナットは、ケース全体に角があり、高級感が漂うフォルム。
「家具の色に揃えて置きたい」という声から、家具に使用されることが多い重厚感のあるウォールナットを使用し、インテリアにも映えるようなデザインに仕上げました。
- セクシャルヘルスブランドCosmosについて
『人生に、多様性とチョイスを』をビジョンに掲げ、2021年1月に発足。
共同代表・古川さくらと橋本阿姫が海外在住経験で得た先進的な性教育、文化の体験を活かし、性教育をアップデートするために精力的に活動。
現在はセクシャルヘルスに関する情報発信やイベント開催を行う傍ら、コンドームケースの開発を手掛ける。
- 株式会社KOHAKUについて
KOHAKUでは、個人に向けたブランド立ち上げ支援サービス「FEMMA(フェマ)」を運営しております。
コンセプト構想・プランニング・商品開発から量産移行や販売促進までを一括して行なっており、フェムテック及びウェルネスなどのソーシャルグッドなブランディングに特化しているのが特徴です。
社会問題に関心の高いアクティビストやインフルエンサーをブランドオーナー(制作者)とし、ソーシャルムーブメントメーカーとしての役割も果たしています。
ブランド制作に興味がある方はこちらからお問い合わせください。https://femma-official.com/pages/femma
——————————————————————————————————————–
(※1)株式会社WEEVA 「クラウドファンディングの成功率とは | 成功率を高めるポイントとやってはいけない行動」より引用 https://weeva.co.jp/news/crowdfunding-success-rate/