SDGs教材づくり実践セミナー in 東北&沖縄をオンライン開催

0
441
SDGs教材づくり実践セミナー in 東北&沖縄をオンライン開催のメイン画像
NPO法人開発教育協会(DEAR)はJICA東京と共催で、8月21日・28日(土)にオンライン・セミナーを開催します。
  • SDGsや持続可能な社会をテーマにした教材を「地域でつくれたら」と思いませんか?

本セミナーでは、東北と沖縄のNGO/NPOが、地域の環境問題や文化の多様性、国際協力などをテーマに、作成中の教材を紹介します。まずは、その教材を体験してもらい、よりよい形にするために、参加者の皆さんから意見やコメントをもらう機会にしたいと思います。

発表者と参加者が協力して、各テーマを深く学び、進める方法、実践の工夫などを考えます。
どなたでもご参加いただけます。

SDGs教材づくり実践セミナー in 東北&沖縄をオンライン開催のサブ画像1

東北のNGOが長年の活動を振り返り、見直し、考察し、様々な気づきをもとに教材を作りました。 NGOの試行錯誤のプロセスから一緒に考え、学びましょう。

東北:8月21日(土)

  • 日 時:2021年8月21日(土)13時~18時
  • 会 場:オンライン(Zoomミーティング)※申し込みされた方に、メールにて参加用のリンクと説明をお送りします。
  • 参加費:無料
  • 対象者:教員、国際協力NGO、団体職員・ボランティア、一般。教材づくりとそのプロセスに興味のある方

発表団体

  1. 「学校建設だけでは持続可能ではない?」NPO法人シーエスアールスクエア
  2. 「大学生の国際協力11年をふりかえる~変わらなかったことと、変わらざるを得なかったこと~」IVYyouth(アイビー・ユース

 

SDGs教材づくり実践セミナー in 東北&沖縄をオンライン開催のサブ画像2

沖縄のNGO/NPOが、持続可能な社会を考えるうえで重要な課題を、参加型で学ぶための作成途中の教材を紹介します。沖縄特有の背景もありますが、実はどの地域にもある普遍的なテーマにつながりそうです。よりよい形にするために一緒に考えましょう。

沖縄:8月28日(土)

  • 日 時:2021年8月28日(土)13時~18時
  • 会 場:オンライン(Zoomミーティング)※申し込みされた方に、メールにて参加用のリンクと説明をお送りします。
  • 参加費:無料
  • 対象者:教員、国際協力NGO、団体職員・ボランティア、一般。教材づくりとそのプロセスに興味のある方

発表団体

  1. 「絵本から『世界のウチナーンチュ』 を考えよう! 」NPO法人沖縄NGOセンター
  2. 「海のいきものになろう」NPO法人おきなわ環境クラブ
  3. 「ヤングケアラーってなあに?」NPO法人沖縄NGOセンターほか
共催
独立行政法人国際協力機構(JICA)、認定NPO法人開発教育協会(DEAR)
※本セミナーはJICA「NGO等提案型プログラム」に基づいて実施される受託事業「SDGs達成に向けたステップアップセミナー」の一環です。

詳細・お申込みはウェブサイトからどうぞ
http://www.dear.or.jp/event/7518/

お問合せ:認定NPO法人開発教育協会(DEAR)
東北担当:伊藤 E-mail: [email protected]
沖縄担当:岩岡 E-mail: [email protected]
TEL: 03-5844-3630
※在宅勤務を行っています。お問い合わせはメールでお願いします。
 

SDGs教材づくり実践セミナー in 東北&沖縄をオンライン開催のサブ画像3

開発教育協会(DEAR:ディア)とは
南北格差・環境・紛争・貧困など、地球上で起こっている諸問題はわたしたちの生活と無関係ではありません。開発教育とは「知り・考え・行動する」という視点でその解決に取り組んでいくための教育活動です。開発教育協会は、国際協力NGOや国連関係団体、地域の市民団体など約50の民間団体と約700名の個人で構成される教育NGOです。1982年に発足して以来、開発教育と呼ばれる国際理解や国際協力をテーマとした教育活動や参加型学習の普及推進を行なっています。2017年12月に設立35周年を迎えました。教材『ワークショップ版・世界がもし100人の村だったら』で国際人権教育アワード受賞(2004年)、博報賞(2018年)受賞。
http://www.dear.or.jp/

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください