食品ロス削減を目指すロスゼロ、第三者割当増資による資金調達を実施

0
470
食品ロス削減を目指すロスゼロ、第三者割当増資による資金調達を実施のメイン画像

「もったいない」食べ物を活かし、持続可能な社会の実現を目指す株式会社ロスゼロ(大阪市西区、代表取締役: 文 美月、以下ロスゼロ)は、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(京都市中京区、代表取締役:金 武偉、以下フューチャーベンチャーキャピタル)、朝日放送グループホールディングス株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:沖中 進)のコーポレートベンチャーキャピタル ABCドリームベンチャーズ株式会社、以下ABCドリームベンチャーズ(代表取締役社長:石崎豪朗)、日本スタートアップ支援協会、および個人投資家を引受先とする第三者割当増資を実施しました。

なおABCドリームベンチャーズが運営する社会課題解決ファンド「ソーシャルインタラクションデザインファンド投資事業有限責任組合」ではロスゼロへの出資が第一号案件です。

食品ロス削減を目指すロスゼロ、第三者割当増資による資金調達を実施のサブ画像1

 

  • 資金使途

事業拡大に向けたマーケティング、人材確保・育成、システム強化、認知度向上のための広告宣伝費用等
 

  • 引受先からのコメント

フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役 金 武偉様
大阪信用金庫との「おおさか社会課題解決2号ファンド」でご縁を頂きました。
代表の文さんはロスゼロが2度目の起業であり、1度目の起業で培ったインターネット通販事業でのノウハウを基に、食品ロスという世界的な社会課題の解決を目指す事業を開始されました。
また、LED関西のメンター等を通し女性や若者の自立や社会進出支援事業にも取り組んでいます。「意思あるところに道は開ける」という信念で新しい挑戦を続ける文さんの想いに共感しつつ、精一杯応援させていただきます。

 
ABCドリームベンチャーズ株式会社 代表取締役社長 石崎豪朗様

ABCドリームベンチャーズでは「具体的な行動を通じて、社会問題を解決出来ないか」と考え、関西で活動する社会起業家に出資する「ソーシャルインタラクションデザインファンド」を設立しました。
この度、その第一号案件として、ロスゼロ様に出資させていただく機会に恵まれたことを嬉しく思います。
ロスゼロは、「『もったいないもの』に価値を見出し社会に生かす」というビジョンのもと、食品だけでなく様々なロスを世界から無くそうと事業を推進されており、こうした価値観を、より人々のライフスタイルに浸透させていくことを、ロスゼロ様と共に目指していきます。

一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事 岡隆宏様
「日本スタートアップ支援 1号投資事業有限責任組合」でご縁をいただきました。
私が文さんに投資させていただいた理由は、20年近く前からの友達で1社目から苦境でも逃げないやり遂げる経営者であることを知っていたこと、またこの二社目のロスゼロが社会的に必要な事業でSDGs領域であること、そしてスタートアップ支援協会として女性起業家の挑戦を積極的に支援したいことがあげられます。
とにかくポジティブでアグレッシブな女性なのでスタートアップとしての適性は抜群だと思います。関西ではTVや抜群の知名度ですが、今後は知名度だけでなく売上利益も全国区になるように支援していきたいと思います!

 

  • 代表 文美月コメント

食品ロス削減を目指すロスゼロ、第三者割当増資による資金調達を実施のサブ画像2

日本の食品ロスは年間522万トン発生しています(R2農水省推計)。弊社は2018年4月より「もったいない」食べ物を活かすことで持続可能な社会の実現を目指してまいりました。作り手のブランド棄損を起こさないよう、作り手の想いやロスになった背景を丁寧に顧客に伝え、ポジティブな消費スタイルを促進しています。また、ロス削減への国民の意識向上を推進するためにも「文化創り」が必要と考え、企業や将来を担う学生を中心に、のべ3000名超に講演・講義を実施してきました。

今回の資金調達を経て、改めて気を引き締め、今後も持続可能な社会の実現を目指して社会に貢献できるよう邁進していく所存です。

 

  • ロスゼロ概要

フードシェアリングサービス「ロスゼロ」を通じて、作り手と食べ手を繋ぎ、食品ロスを削減するプラットフォームを運営しています。3分の1ルールや外装不良などの原因で発生した余剰商品をECサイトで販売するほか、2021年からは食品ロス削減サブスクリプション「ロスゼロ不定期便」をローンチさせ、ユーザーは2500名以上にのぼります。また未利用材料をアップサイクルさせたDtoCブランド Re:You(りゆう)を展開、2020年「食品産業もったいない大賞」特別賞を受賞しています。

自治体との連携も進めており、2021年に東大阪市・川西市と包括連携協定を、2022年に大阪府と事業連携協定を締結しました。また食品の一部を連携先の自治体を通じて寄贈しています。
※ロスゼロの事業は、2022年度「大阪トップランナー育成事業」として大阪市から認定されています。

《所在地》所在地   〒550-0014 大阪市西区北堀江1-1-21 四ツ橋センタービル9F
《代表取締役》 文美月
《URL》   https://losszero.co.jp/

食品ロス削減を目指すロスゼロ、第三者割当増資による資金調達を実施のサブ画像3

①サブスクリプション:

  不定期・不定量に出る食品ロスの特性をポジティブに変換し、ユーザーにワクワク福袋感覚で届ける定額
  サービス「ロスゼロ不定期便」。内容・発送時期など全てロスゼロにお任せ。
②EC: 食品製造や流通段階で行き場を失った余剰・規格外品食品を消費者につなぐBtoC
③アップサイクルフードDtoC:そのままだと捨てられる材料を生まれ変わらせた、ロスゼロオリジナルのブランド Re:You(りゆう)。「食べる理由がある」との思いを込めている。シリーズ販売累計は21,000点超。

食品ロス削減を目指すロスゼロ、第三者割当増資による資金調達を実施のサブ画像4

  

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください