豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタート

0
405
豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのメイン画像

11月1日(火)よりカーボンニュートラルに向けた新たな取組を実施予定

豊田市は、市民及び事業者にカーボンニュートラルをより身近に感じてもらい、自らの行動につなげてもらえるよう、これまでの本市の取組や今後実施する取組を3つの視点(つくろう、つかおう、つなごう)で整理し、広く訴求していくこととしました。
このたび、訴求効果を高めるため、環境・先進技術と親和性が高く、幅広い世代に人気の作品『機動戦士ガンダム』を活用し、「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」と題して新たに5つの取組を実施します。

豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのサブ画像1

  • 期間

 令和4年11月1日(火)~令和5年3月31日(金)

  • 「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の主な取組

(1)リサイクルものづくり体験会の開催 【つくろう】

(株)BANDAI SPIRITSが主催する「ガンダムR(リサイクル)作戦2022」に本市が協力し、来場者にリサイ  クル素材を活用したプラモデルの製作体験とリサイクルを学ぶ場を提供します。 

豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのサブ画像2

 

豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのサブ画像3

(資料はこちら)
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/051/650/01.pdf

(2)バッテリーEVへのラッピング 【つかおう】

ガンダムのキャラクターを公用車(C⁺pod)にラッピングし、展示や試乗を通じて市民に環境性能などを訴求します。

 

豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのサブ画像4

(資料はこちら)
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/051/650/02.pdf

(3)ガンダムマンホールの設置 【つなごう】

バンダイナムコグループ ガンダムプロジェクトが主催する「ガンダムマンホールプロジェクト」に本市が参加し、ガンダムと本市の名所などがデザインされたマンホールを市内に設置します。またマンホールの設置に合わせ、市の水循環の仕組みを市民に訴求するパネル等を作成します。
※令和4年度中にデザイン・設置場所を検討、令和5年度に設置予定

豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのサブ画像5

 

(資料はこちら)
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/051/650/03.pdf

(4)脱炭素!機動戦士ガンダム映画祭&まちなかイベントの開催 【つなごう】

映画を生かしたまちづくり実行委員会の協力のもと、CO₂フリー(グリーン電力証書を活用したCO₂排出が実質ゼロ)のガンダム映画の上映会や、上映館内での市のカーボンニュートラルの取組紹介、トークショーなどを実施します。

豊田市が『機動戦士ガンダム』とタッグを組んだ「ハロー!カーボンニュートラルプロジェクト」の取組をスタートのサブ画像6

(資料はこちら)
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/051/650/04.pdf

(5)「ハロー!カーボンニュートラル」フェスティバルの開催 【つなごう】

トヨタ自動車(株)を始めとするとよたSDGsパートナーやバンダイナムコグループ ガンダムプロジェクトの協力のもと、とよたエコフルタウンでのリサイクル素材を使用したものづくり体験、上記(2)のラッピングEV車両の展示や試乗などの体験イベントを実施します。

 

(資料はこちら)
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/051/650/05.pdf

<参考>3つの視点(これまでの本市の取組)
 ・つくろう(循環型ものづくりの推進):ペットボトル水平リサイクル、再エネ地産地消など
 ・つかおう(エコ製品の普及拡大):BEVの普及促進、グリーン電力証書の活用など
 ・つなごう(取組の発信・参加促進):とよたエコフルタウンでの環境啓発イベントなど

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください