静岡県南伊豆町と複業人材活用に関する連携協定を締結!複業×ワーケーションで関係人口増加を目指す

0
278
静岡県南伊豆町と複業人材活用に関する連携協定を締結!複業×ワーケーションで関係人口増加を目指すのメイン画像

地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大林 尚朝)は、2022年11月22日、静岡県南伊豆町と連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。あわせて本日より、シティプロモーションアドバイザー、SNSマーケティングアドバイザー、ふるさと納税のマーケティングアドバイザー、高校の魅力発信アドバイザー、南伊豆町4テーマのアイディアフラッシュ案件の5職種で開始いたします。

この度の導入はAnother worksとしては59例目、静岡県内では磐田市に次いで2事例目となります。今後も行政における複業人材登用を推進するリーディングカンパニーとして、更なる成長を目指して参ります。
特設サイト:https://forseries.aw-anotherworks.com/public-minamiizu-shizuoka

静岡県南伊豆町と複業人材活用に関する連携協定を締結!複業×ワーケーションで関係人口増加を目指すのサブ画像1

  • 専門的なスキルをもつ複業人材を行政に登用することにより、地方創生を推進

新型コロナウイルス感染症拡大により社会・経済情勢が大きく変化する中で、地方では地域ブランドの育成・移住定住の促進・まちづくり・高齢者福祉・自治体DXの推進などへの迅速な対応が求められ、課題が複雑化しています。SDGsに掲げられている「誰一人取り残さない」社会の実現のためにも、自治体はそれらの課題に対し、住民ニーズに合わせてさまざまな対応策を打つことが求められています。

そこで弊社では、有能な民間人材の知見を行政課題の解決に活かし、地方創生に貢献すべく、複業クラウド for Publicを活用し行政に複業人材を登用するサポートを行っています。そしてこの度、その59例目として、南伊豆町と連携協定を締結いたしました。
 

  • 南伊豆町と取り組む実証実験とワーケーションの概要

南伊豆町とAnother worksの実証実験では、シティプロモーションアドバイザー、SNSマーケティングアドバイザー、ふるさと納税のマーケティングアドバイザー、高校の魅力発信アドバイザー、南伊豆町4テーマのアイディアフラッシュ案件の5職種を公募します。

登用されるアドバイザーには、業務開始前に1週間のワーケーション期間を設けます。ワーケーションにて参加者と南伊豆町のマッチングを行い、プロジェクトをスタートします。期間中は仕事をしながら、町内の視察や観光体験などのコンテンツを楽しんでいただきます。地域ニーズや課題を肌で感じていただくことで、行政担当者や地域の人々との関わりを深めることが目的です。期間中の宿泊費や交通費などは、町が負担します。

業務開始後は、約6か月間オンラインによって、定期的な業務を遂行していただきます。たくさんのエントリーをお待ちしております。

※詳しくは特設サイトをご覧ください
https://forseries.aw-anotherworks.com/public-minamiizu-shizuoka
 

  • スケジュール

2022年11月22日 公募開始
2022年12月6日 公募終了
2022年12月末 選考・内定
2023年2月 ワーケーション(7days)
2023年3月 就任式
2023年4月 プロジェクト開始
2023年9月 プロジェクト終了
2023年10月 最終報告会
※実験成果によっては延長あり
※応募は複業クラウドにご登録後、エントリーをお願いいたします
 

  • 南伊豆町長 岡部 克仁 氏からのメッセージ

南伊豆町は、伊豆半島の最南端に位置する人口約7,800人(2022年10月現在)の過疎の町です。「富士箱根伊豆国立公園」や、2018年4月17日にユネスコから国内9地域目の世界ジオパークとして認定された「伊豆半島ジオパーク」を構成する自治体のひとつであり、町の三方を海に囲まれた本町は、西側を日本で一番深い「駿河湾」、東側は「相模湾」に面する自然豊かな町です。

1955年7月に6村が合併して誕生した南伊豆町は、合併当時16,377人であった人口が、2022年10月時点では7,765人と半数以下にまで減少、反比例して高齢化率は47.9%(2022年5月静岡県公表)と上昇し続けています。

1960年代後半の伊豆地域における観光ブームにより、それまでの第一次産業主体の産業構造から、一気に観光業を主体とする産業構造に移行した本町は、人口減少や趣旨高齢化、観光需要の多様化などにより観光産業の弱体化、それらに起因する地域産業衰退の深刻化に加え、周辺地域を含む著しい人口減少と若者流出は、地域を支えるインフラ産業の維持にも影響を及ぼし、地域住民の生活環境の悪化が懸念されています。

第2期南伊豆町まち・ひと・しごと創生総合戦略策定(2020年3月)以降本町では、外部人材の活用による持続的なまちづくりに積極的に取組んできており、「複業人材」の地域での活躍を通して地域課題解決、地方創生の実現に取組む株式会社Another works様との連携により、本町における複業人材活用による地方創生実現を目指すものです。半島の最先端で活躍を望む皆様のエントリーをお待ちしています。
 

  • 静岡県南伊豆町 概要

静岡県南伊豆町と複業人材活用に関する連携協定を締結!複業×ワーケーションで関係人口増加を目指すのサブ画像2

南伊豆町は伊豆半島の最南端に位置し、東京から約3時間と近くて遠い海辺の町です。町の面積は109.94㎢、このうち70%以上が山林や原野が占めています。町内には日本の渚百選に選ばれている白砂清松の「弓ヶ浜」、雄大な太平洋を望む景勝地「石廊崎」、豊富な湧出量を誇る「下賀茂温泉」、本州屈指のシュノーケリングスポット「ヒリゾ浜」などの観光地があるほか、2月中旬には早咲きの桜が咲き誇る「みなみの桜と菜の花まつり」などの観光イベントでもにぎわいます。一方で、人口減少、若者流出など多くの課題にも直面している典型的な地方の過疎自治体でもあります。

住所:〒415-0392 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂315-1
自治体HP:https://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/
 

  • 「複業クラウド for Public」とは

専門人材不足の地方自治体が、複業人材登用により地方創生を推進できるサービスです。民間複業人材と自治体職員の協働プロジェクトにより、行政課題・地域課題の解決を実現します。Another worksと連携している自治体との取り組みはこちらからご確認いただけます。
連携希望の地方自治体担当者さまがいらっしゃれば、気軽にご連絡ください。
https://forseries.aw-anotherworks.com/public
 

  • 株式会社Another works

静岡県南伊豆町と複業人材活用に関する連携協定を締結!複業×ワーケーションで関係人口増加を目指すのサブ画像3

「挑戦する全ての人の機会を最大化する」をビジョンに掲げるスタートアップ企業です。2019年9月のサービスリリース以来、一部上場企業から自治体、スポーツチーム、教育機関など、あらゆる業種で複業人材の登用を後押ししてきました。サービス導入を検討されている担当者様は、ぜひお問い合わせください。

社名:株式会社Another works
代表取締役:大林 尚朝
所在地:東京都渋谷区恵比寿二丁目6番26号恵比寿クロスサードB1階
URL:https://anotherworks.co.jp/
タレント向けページ:https://aw-anotherworks.com/
企業向けページ:https://cl.aw-anotherworks.com/

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください