【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒント

0
436
【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのメイン画像
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京ポートシティ竹芝にて11/16開催「働く女性のキャリア形成についての講演会」をレポート

東京都は、職場における女性活躍を推進するため、中小企業では努力義務となっている女性活躍推進法の「⼀般事業主行動計画」の策定や、さらにその計画実行をサポートする事業を実施しています。(https://bit.ly/3XuoJyf )

東京都 女性従業員のキャリアアップ応援事業では、2022年11月16日に『働く女性のキャリア形成に向けた講演会』を開催しました。

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像1

  第1部の講演会では、特定非営利活動法人Gender Action Platform理事の大崎麻子氏が登壇。
第2部パネルディスカッションでは、ファシリテーターに株式会社Will Lab代表取締役の小安美和氏。パネリストには取締役、管理職、リーダーのキャリアを積まれた3名をお迎えし、組織の中でのポジション・役割から、女性活躍に取り組む経営メリットや管理職として働くことの醍醐味など、事例を交えて語っていただきました。
 

  • 第1部の様子

第1部は、「女性活躍」のこれから~国内外の最新動向を踏まえて~と題し、ESG経営やビジネスと人権におけるジェンダー平等推進の国際動向や国内公共政策に詳しい、大崎麻子氏による講演会が行われました。

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像2

特定非営利活動法人
Gender Action Platform 理事 
大崎 麻子 氏
 

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像3_第一部講演の様子(大崎氏)第一部講演の様子(大崎氏)

大崎氏自身の国連での就業経験や肌感覚を交え、国際社会共通の目標となっているジェンダー平等(男女共同参画)や女性の地位向上について、国際基準と日本で浸透している概念・定義のギャップ等を語りました。

また、男女賃金格差の要因、労働人口が急激に減少している日本の現状について、国内・国外の最新動向を踏まえながら、ビジネスの必須要件に触れ、企業に求められる「本質的な」取組を紹介するなど、充実した講演会となりました。

  • 第2部の様子

第2部パネルディスカッションでは、パネリストに3名をお迎えしました。
ファシリテーター小安美和氏の進行のもと、パネリスト3名それぞれのキャリアの積み方や女性活躍についての考え、ダイバーシティ実現へ向けてどのような戦略を練ってきたのか、キャリアの壁になったこと、今後の展望等を伺いました。

企業の規模や立場の異なった三者三様のお話を一度に聞くことができる、貴重な機会となりました。

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像4_第2部パネルディスカッションの様子第2部パネルディスカッションの様子

 

 

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像5_パネリスト3名パネリスト3名

左から
■株式会社佐藤製作所
常務取締役 佐藤 修哉 氏
https://sato-ss.co.jp/

■武州工業株式会社
総務部 人事・リーダー 宮川 梨恵 氏
https://www.busyu.co.jp/

■東日本電信電話株式会社
デジタル革新本部 企画部長 相原 朋子 氏
https://www.ntt-east.co.jp/

質疑応答の場面では「役職者3割を目指す中で、会社内・個人で具体的にどのような取組をしているか」「自分らしいリーダーシップを実行してよかった事例は?」「女性リーダーが出てこない悩みがあるので、実際の施策のアドバイスをいただきたい」等、受講者の会社・個人の悩みをパネリストに質問する時間も設けました。

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像6

  • 受講者アンケート

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像7

受講後のアンケートでは、9割近くの方が役に立ったと回答。
第一部の講演会では「女性活躍に取り組む目的が明確になった」「自分の行動指針のヒントを得た」「改めて日本と国際基準のジェンダー概念のギャップを感じた」など、女性活躍という言葉についてのモヤモヤが解消したという声や、国際基準の考え方と日本の現状との違いに気付くことができて為になったという声を多数お寄せいただきました。

第二部のパネルディスカッションでは「3者3様のリアルなご経験を伺うことができ、自分に落とし込んで今後のキャリアを考えることができた」「様々なキャリアがあり参考になった」等、パネリストの3名が異なる立場で自身の経験や価値観を語り、多方面からの具体的な話を聞けたことが役に立ったという声を多くいただきました。

今年度の講演会は今回で終了となりましたが、本事業では事例紹介やパネルディスカッションなど、ロールモデルを紹介する機会や、女性活躍推進についてのヒントを得られる研修を多数ご⽤意しておりますので、ぜひご活⽤ください。
 

  • 【受講無料/オンライン】おすすめの研修・セミナー

経営戦略や、女性の働き方を応援する、無料の研修・セミナーをご紹介します!
――――――――――――――――――
▽詳細・研修会のお申込みはこちら▽

https://bit.ly/3XuoJyf

――――――――――――――――――
【12月に受講希望の方】 ※複数日程の場合、いずれか1回の受講で完結となっております。

◆12/21(水)

≪行動計画策定支援研修≫ https://bit.ly/3idaf64

女性活躍推進法による「一般事業主行動計画」の策定に向けた実務的なノウハウを伝授!
対象:従業員101人以上300人以下の都内企業
経営者及び人事・総務担当者等

◆12/8(木)・13(火)
≪働く女性キャリアステップ応援塾≫ https://bit.ly/3tYsFKq

女性管理職経験者がパネリストとして参加! リーダーを目指す上で役立つスキルが取得できる!
対象:管理職やスキルアップを目指す女性従業員

◆12/14(水)
≪男性管理職向け研修≫ https://bit.ly/3AFzhRs

女性が抱えている課題や不安感を理解するとともに、4つの観点から支援に必要なスキルを学ぶ!
対象:男性管理職・管理職候補者・リーダー

【2023年1月、2月に受講希望の方】

◆1/11(水)・23(月)

≪行動計画策定支援研修≫

◆1/12(木)・20(金)・25(水)、2/2(木)・8(水)・13(月)

≪働く女性キャリアステップ応援塾≫

◆1/17(火)・2/15(水)

≪男性管理職向け研修≫

◆2/3(金)

≪女性活躍取組スタート支援(スタートアップ研修)≫
――――――――――――――――――――――
▼当事業のご案内、研修会のお申込みはこちら▼

https://bit.ly/3XuoJyf

――――――――――――――――――――――
 

  • 東京都 女性従業員のキャリアアップ応援事業について

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像8

東京都では、企業においてより多くの女性が活躍していけるよう、女性活躍推進法に基づく行動計画の策定支援や、管理職を目指す女性向けのスキル習得支援、キャリアアップについて考えるセミナー、企業経営者や男性管理職を対象とした研修、個別メンタリングやコンサルティングなど、12の支援プログラムを開催しています。
すべて参加無料ですので、ぜひこれからの企業取組推進にご活用ください。
 

  • 【お問合せ】東京都 女性従業員のキャリアアップ応援事業 運営事務局

【9割が役に立ったと回答】「女性活躍に取り組む目的が明確になった」女性活躍の観点から考える、ダイバーシティ経営のヒントのサブ画像9

03-6734-1347(受付時間:平日10時〜17時)
※本事業事務局は、東京都より株式会社パソナに運営を委託しています。
【Mail】[email protected]
【Web】https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/
【Twitter】@tokyo_jyosei 【Facebook】 @tokyo.jyosei

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください