AIジャーナリング・アプリ『muute(ミュート)』の学校向けサービス「muute for school」が「探究的な学び支援補助金2023」の対象事業に選出

0
214
AIジャーナリング・アプリ『muute(ミュート)』の学校向けサービス「muute for school」が「探究的な学び支援補助金2023」の対象事業に選出のメイン画像

『muute for school』が無償で利用可能に

AIジャーナリング・アプリ『muute(ミュート)』の学校向けサービス「muute for school」が「探究的な学び支援補助金2023」の対象事業に選出

『muute for school』が無償で利用可能に

プロダクトスタジオのミッドナイトブレックファスト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:喜多紀正、以下、「当社」)は、当社が開発・運営するAIジャーナリングアプリ「muute(ミュート)」の学校向けサービス「muute for school」の利活用を推進するため、経済産業省が実施する「探究的な学び支援補助金2023」の対象事業者として選定されました。なお本申請はSDGs探究教材「Critical」との共同申請であり、本補助金の対象期間中『muute for school』及び『Critical』を無償でご利用いただけます。「探究的な学び支援補助金2023」を利用した無償での「muute for school」の活用にご興味がございましたら、以下登録フォームからご連絡ください。
登録フォーム  https://onl.tw/Q592uZG

■「探究的な学び支援補助金2023」について https://www.tankyu-hojo.jp/

探究的な学び支援補助金は「学校等教育機関における探究学習等の高度化を推進すべく、探究学習や情報活用能力育成に資するサービスを提供する事業者に対し、事業費等に要する経費の一部を補助」する事業です。探究事業者が補助金の申請者となり、学校等設置者および学校等教育機関等と連携し、探究ツールの導入促進を図ります。

▼スケジュール
補助金交付申請締切    :2023年8月1日15時
交付決定         :申請次第順次
サービス利用可能期間   :交付決定日~2023年12月28日

▼「muute for school」×「Critical」についての合同説明会について
本コンソーシアムについての合同説明会を実施いたします。本補助金の概要や本コンソーシアムの趣旨を話しますので、ご検討されたい方は是非ご参加ください。

対象者:中学校・高校及び自治体の教育委員会
開催日程:7月12日、14日、19日、20日
時間:16:00-17:00
開催方法:オンライン (説明会参加フォーム入力後、ZoomURLを共有いたします)

内容:

-探究的な学び支援補助金制度のご説明
-SDGs探究教材「クリティカル」の教材紹介・活用事例・学習効果の共有
-AIジャーナリングアプリ「muute」の紹介・活用事例・学習効果の共有
申込み方法:参加申し込み:説明会の参加は下記登録フォームより申請ください。

(説明会不要の方も下記登録フォームより)
https://onl.tw/Q592uZG

注意事項:
– 交付決定は審査の上で実施されます。予算を超える申請があった場合など、採択されない場合がありますことをご了承ください。
– 応募多数の場合は、対応できる数に限りがありますので、弊社で状況を確認の上ご案内させていただきます。

■【「muute for school」とは】 https://muute.jp/school
muute for schoolは、生徒が自分と向き合い感じていることや思っていることをありのままに書き出す「書く瞑想 = ジャーナリング」が行える生徒向けアプリと、先生が生徒の感情や思考の傾向を見ることができる先生向けWEBの両方を提供するサービスです。生徒向けアプリでは独自開発のAIが、書かれた内容やそれに関連する感情や思考を分析し、フィードバックを行うことで、自己の感情や思考、行動を客観的に振りかえることができます。学生が日々の学校生活のなかでmuuteを活用することで、感情の言語化や振り返りを行い、自己の感情の揺れ動きや思考パターン、価値観などを発見することができ、探究学習の基礎となる自己理解力を促進するツールです。先生向けWEBでは、クラスやチームなどのグループ全体が本心ではどのような感情や思考を多く考えているか、また、その時系列での推移などを見て、生徒の状態を理解し、コミュニケーションや運営を改善するためのツールです。

〜ジャーナリングとは〜

「ジャーナリング」は、欧米で人気のメンタル・セルフケア/マインドフルネスの手法のひとつで、頭に思い浮かんだことをありのままに書くことから「書く瞑想」とも言われています。自分の思考や感情、日々のおこないを振り返ることで、心身の健康と自己肯定感の向上に効果があることがわかっています。また、昨今のコロナ禍での新しい生活様式によるストレスやメンタル不調へのセルフケア手法としても注目が高まっています。

【SDGs探究教材「クリティカル」とは】 https://www.iueo.or.jp/tcasdgs
SDGs探究教材「クリティカル」は、ブラジルの教育学者パウロ・フレイレが提唱した”Critical Pedagogy (クリティカル・ペダゴジー、批判的教育学)”に則り、預貯金のように知識を溜め込んでいく「銀行型教育」から脱却し、社会の抑圧状態から脱出のために、社会に対し客観的かつ批判的な姿勢を持つ「意識化」を促すためにSDGsを題材に社会課題の実情や矛盾を知り、学習者自身の意見や考えを引き出す教材として開発しました。
SDGsの17のゴールを理解していくことはもちろんのこと、国内外での達成状況やゴールごとに対応したオリジナルインタビューや事例記事を掲載しています。多角的に社会問題を捉え、自身の考えを深掘りし、他者とディスカッションをすることで、クリティカルシンキング力やロジカルシンキング力を養うことができます。

【会社概要: MidnightBreakfast K.K.】

AIジャーナリング・アプリ『muute(ミュート)』の学校向けサービス「muute for school」が「探究的な学び支援補助金2023」の対象事業に選出のサブ画像1

会社名:ミッドナイトブレックファスト株式会社
代表者:代表取締役 喜多 紀正
所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目5番3号
設立日:2019年
事業内容:デジタルプロダクトの企画/開発/運営
会社URL: https://www.mnbf.jp/

【会社概要: 国際エデュテイメント教会】

会社名:一般社団法人国際エデュテイメント教会
代表者:代表理事 森 俊介
所在地:東京都千代田区西神田3丁目8−5ビル西神田3階
設立日:2018年
事業内容:まなびDX事業、次世代コンテンツ開発事業、教育プロデュース事業
会社URL: https://www.iueo.or.jp/

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください