高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催

0
497
高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のメイン画像

アフリカ・ルワンダの子どもたちの撮影写真を題材にアーティストが作品を制作。販売作品の利益の50%は学校設立の運営費に。

「Make a Little Difference」をキーワードに、アート×ビジネスストラテジーで社会課題の解決を目指す株式会社Brave EGGs(東京都練馬区・代表香川智彦)は、ルワンダのスラムに住む子どもたちがレンズ付きフィルムの「写ルンです」で撮影した計2,700枚の写真を、国内外のアーティストたちがそれぞれの感性で昇華させた作品展「写ルン族Exhibition Tour“共鳴”」を9月19日~26日、BRIC(高松市・常磐町商店街)で開催いたします。
こちらの作品展はコシノヒロコ、鈴木掌(すずきつかさ)など著名アーティストも参画しております。
株式会社Brave EGGsは、アフリカ・ルワンダのスラムの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族(しゃるんぞく)」を2021年2月よりスタート。貧困層の子どもたちをプロ写真家として育成し、彼らの金銭的・精神的な自立を実現していくために、写真やアートの技術に加え、マーケティングや会計等のビジネススキルを学ぶ“学校”づくりにチャレンジしています。

【 写ルン族Exhibition Tour”共鳴”高松展 について 】

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像1

写ルン族Exhibition Tour“共鳴”は写ルン族(しゃるんぞく)の活動に共感した、コシノヒロコ、鈴木掌をはじめとする日本人アーティストたちが、子どもが撮影した写真を題材に作品へと昇華した、唯一無二の作品展となっています。高松展では2021年8月の現地での活動報告の他、撮りおろし写真及び新作アートの展示販売も併せて行われます。

また、本展示会の作品、写真等は全て販売され、利益の50%をアーティストに還元、残りの50%は将来の学校設立のための運営費として大切に使わせていただきます。

▼「共鳴」高松展参加アーティスト(予定)

  • 香川智彦(プロジェクト代表、写真家、シルクスクリーンアーティスト、起業家、香川県高松市出身)
  • 鈴木掌(プロジェクト共同発起人、アーティスト)
  • 森岡綾(プロジェクト副代表、写真家)
  • コシノヒロコ(ファッションデザイナー、アーティスト)
  • Nozography(アーティスト)
  • 繁田穂波(水棲生物画家)
  • Aska(アーティスト、デザイナー)
  • Sayuri(書芸家)
  • Majolika(切り紙アーティスト)

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像2

本展示内にはアーティストの作品の他、実際にルワンダの子どもたちが「写ルンです」で撮影した写真や、香川自身が写真家として撮影した写真も併せて展示されます。

▼展示概要

  • 会場: 〒760-0054 香川県高松市常磐町1丁目6-6 BRIC
  • 期間: 2021年9月19日~9月26日
  • 開場: 11時~18時半
  • 入場料: 無料
  • イベント予定(詳細調整中):
    • Kick Off Party(9月19日) 2019年にスラムのど真ん中で開催されたファッションショーから今に至るまでの流れなど、ルワンダとの関わりや香川がこのプロジェクトに情熱を注ぐ理由などをお話しします。
    • Gocci's Birthday Celebration(9月23日) 高松市出身の代表・香川智彦の30代最後の誕生日パーティを、香川自身のルーツである高松で開催します。本プロジェクトの共同発起人であるアーティスト・鈴木掌をはじめとする新進気鋭なアーティストたちによるライブペインティングの圧倒的な世界観をお楽しみいただきます。
    • Closing Party(9月26日) 鈴木掌の個展を開催中の東京・三軒茶屋とルワンダ、そして高松の三拠点をオンラインでつなぎ、現地の子どもたちとの交流を行います。また、鈴木掌の活動「heART(*2)」を通じた子どもたちの支援も行います。
  • 協賛: 株式会社北辰

▼“共鳴”神戸展(2021年7月28日~8月1日@六甲山サイレンスリゾート)の様子
※動画

 

▼コシノヒロコさんと一緒に作品の前で記念撮影

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像3

【 写ルン族プロジェクトの概要 】

写ルン族=子どもたちの経済的・精神的自立をアート教育を通じ実現するプロジェクト

▼写ルン族の仕組

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像4

本プロジェクトでは、

  1. サポーターからのご支援(*1)をもとに100台の写ルンですを調達し、ルワンダのスラムに持参
  2. 子どもたちに写ルンですを渡し、仕事として撮影を依頼
  3. 撮影後の写ルンですを買い取り、生活費として現金収入を提供(1台1万ルワンダフラン=約1,000円。100台で100万ルワンダフラン=約10万円)
  4. 撮影された写真をアーティストに題材として提供し、コラボ作品の制作を依頼
  5. コラボ作品を展示・販売し、利益の50%をアーティストに、残りの50%を将来のアーティスト育成学校設立・運営費用に充当(2022年中の設立を目標)

という活動を通じ、貧困層の子どもたちの経済的・精神的自立の実現を目指しています。​

▼今年の現地活動

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像5

写ルン族プロジェクトチームは2021年8月9日~28日、ルワンダに渡航し現地のスラムで活動。子どもたちに合計100万ルワンダフラン(約10万円)の撮影報酬を提供し、計2,700枚の写真を買い取ってきました。
「たった10万円」に思えますが、この金額は

  • ルワンダ人35人の食費(1年分)
  • ルワンダ人14人の小学校の学費(1年分)

というインパクトを現地に与えるものです。

 

プロジェクトチームが現地に赴くのは2019年以来2年ぶり。コロナ禍において現地の方々の生活はさらに困窮し、ストリートチルドレンもかなり目に付く状況になっていました。カメラの配布を始めると職を求める子どもたちが長蛇の列をなし、100台の写ルンですの配布・回収はたった3日間で完了。一時的ながらも我々の活動が貴重な収入源となっていることを痛感致しました。
今回の活動中には子どもたちとも交流を深め、彼からも今後の活動への期待を直接聞くことができ、改めて活動の意義を感じています。

▼写ルンですの使い方をレクチャーする様子
英語で説明し、現地人スタッフにキニャルワンダ語に通訳してもらっています。

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像6

▼子どもたちからのお礼のメッセージをもらいました

 

▼現地パートナーKISEKI・山田美緒さんと一緒にKISEKIが支援する保育園で食料配布のお手伝い

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像7

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像8

 

 

 

 

 

 

 

▼嬉しい再会もたくさんありました!

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像9

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像10

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像11

高松市出身の起業家・写真家が企画・実行。アフリカの子どもたちの自立支援プロジェクト「写ルン族」の作品展“共鳴”高松展を9/19より常磐町商店街で開催のサブ画像12

【 今後の展開 】
今回の活動を踏まえ、プロジェクトチームでは新たな展開を見据えています。
具体的にはNFT等のデジタル技術を活用した子どもたちの権利保全と継続的な収入提供の仕組、運営体制、収益機会の拡大を目指した海外での展示活動など。今後半年程かけてアーティスト教育の仕組づくりを本格化させていき、2022年中には写真家育成学校を現地に設立し、本格的に自立支援に着手できる見込みです。
また、サポーターとしてプロジェクトをご支援してくださる方も引き続き募集をしています。

【 主催者概要 】

  • 社名: 株式会社Brave EGGs
  • 代表者: 代表取締役社長 香川智彦
  • 住所: 東京都練馬区練馬3丁目1番8-1109
  • 連絡先: 090-7577-4358
  • メール: [email protected]
  • ホームページ: https://brave-eggs.com/
  • 設立: 2021年11月11日
  • 資本金: 100万円
  • 事業内容:
    • Brave EGGs Art Graph(写ルン族他、様々なアート系プロジェクト事業、写真撮影、動画制作)
    • Hero Program(インキュベーション&アントレプレナーシップ教育)
    • Strategy & DX Consulting Service

*1 写ルン族では「サポーター」として寄付を募集しております。いただいた寄付は写ルンですの調達やアーティストの作品作りの資金として活用しています。
*2 鈴木掌がルワンダの子どもたちに絵を教え、優秀な作品を買い取ることで現地の子どもたちの支援をしつつ、日本でその絵を販売・二次利用する活動です。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください