日本環境設計グループ ペットリファインテクノロジー株式会社と京都市が、国内最大規模の「ボトルtoボトルのリサイクル事業」に向けた協定を締結

0
861
日本環境設計グループ ペットリファインテクノロジー株式会社と京都市が、国内最大規模の「ボトルtoボトルのリサイクル事業」に向けた協定を締結のメイン画像

2021年12月24日(金)
日本環境設計グループ ペットリファインテクノロジー株式会社と京都市が、
国内最大規模の「ボトルtoボトルのリサイクル事業」に向けた協定を締結
 

日本環境設計グループ ペットリファインテクノロジー株式会社と京都市が、国内最大規模の「ボトルtoボトルのリサイクル事業」に向けた協定を締結のサブ画像1

日本環境設計株式会社(代表取締役社長:髙尾 正樹、所在地:神奈川県川崎市、以下 「日本環境設計」)は、子会社であるペットリファインテクノロジー株式会社(代表取締役社長:伊賀 大悟、所在地:神奈川県川崎市、以下「ペットリファインテクノロジー」)と京都市(市長:門川 大作)が2022年4月より開始する「ボトルtoボトル リサイクル事業」に係る協定を締結したことをお知らせいたします。

京都市は2021年3月、持続可能な循環型社会の実現を目指すため「京(みやこ)・資源めぐるプラン」を策定しました。その重点施策である「徹底したプラスチックの資源循環」の一層の推進に向けた施策として、市民から資源ごみとして回収した使用済みペットボトルを、再びペットボトルとして再生利用する「ボトルtoボトル リサイクル事業」を2022年4月に開始することを決定しています。その事業パートナーとして、日本環境設計グループのペットリファインテクノロジーが協働して取り組んでまいります。
今回、自治体が回収した使用済みペットボトルをボトルtoボトルとして循環させる事業としては、国内で最大規模(年間約3,000トン)を予定しています。
使用済ペットボトルをペットリファインテクノロジーが有するケミカルリサイクルにより、石油由来のPET樹脂と同等品質の原料に再生することで水平リサイクルを実現させ、限りある資源の再利用と新たな石油資源の使用削減につなげます。また、分別し排出したペットボトルが、再びペットボトルとして活用される具体的なイメージを京都市の地域住民の方々にもっていただくことで、今後リサイクル意識の更なる向上を期待することができるため、協働して啓発活動にも取り組んでまいります。

今後も日本環境設計は「あらゆるものを循環させる」というビジョンの実現に向けて、引き続き 国内外のパートナーとの連携を進め、日本環境設計グループ一丸となりサーキュラーエコノミーを牽引していくことに努めてまいります。

京都府京都市https://www.city.kyoto.lg.jp/
市長: 門川 大作
・資源めぐるプラン-京都市循環型社会推進基本計画(2021-2030)-」について

本計画は,循環型社会の形成のために必要な施策を総合的かつ計画的に推進するための「循環型社会推進基本計画」であるとともに,廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定される「一般廃棄物処理基本計画」,食品ロス削減の推進に関する法律に規定される「食品ロス削減推進計画」にも該当する。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000282382.html
 

ペットリファインテクノロジー株式会社https://www.prt.jp/#
代表取締役社長: 伊賀 大悟
設立: 2008年10月
事業内容: ケミカルリサイクル技術「BRING Technology™」を用いた使用済みペットボトル
のリサイクル樹脂の製造・販売

日本環境設計株式会社https://www.jeplan.co.jp
代表取締役社長:髙尾 正樹
設立: 2007年1月
事業内容: BRING製品の製造・販売・服の回収・リサイクル、企業と連携したあらゆるもの
を循環させるプロジェクトの企画・運営、PETケミカルリサイクル技術関連事業
 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください