「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】

0
551
「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のメイン画像

テーマ「社会課題解決×事業拡大を協働で実現する支援プログラム」

郡山市では、こおりやま広域圏内の社会・地域課題を解決する事業アイデア・サービスを持つ起業家や国内外へ事業拡大を目指す起業家等の募集を開始しました。
SDGsの達成につながる事業等を公民連携でブラッシュアップし、こおりやま広域圏の地方公共団体、創業支援事業者及び起業家等のネットワークを活用しながら、事業の成長を加速させるための様々な支援を行います。

社会・地域課題を解決する事業アイデア・サービスを持つ方、こおりやま広域圏から国内外へ事業拡大を目指す方のエントリーをお待ちしております。

【こおりやまSDGsアクセラレータープログラムについて】

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像1

 公式サイト https://entre-koriyama.com

1 目的
郡山市では、こおりやま広域圏内における社会起業家のロールモデルを育成するとともに、こおりやま広域圏の産業振興及び地域活性化、並びにSDGsの普及啓発を図ることを目的に、「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム(※)」を実施します。
こおりやま広域圏内の社会・地域課題を解決する事業アイデア・サービスを持つ起業家や国内外へ事業拡大を目指す起業家等を広く募集し、特にSDGsの達成につながる事業を公民連携でブラッシュアップし、こおりやま広域圏の地方公共団体、創業支援事業者及び起業家等のネットワークを活用しながら、事業の成長を加速させるための様々な支援を行います。

  • こおりやま広域圏の構成市町村・・・郡山市・須賀川市・二本松市・田村市・本宮市・大玉村・鏡石町・天栄村・猪苗代町・石川町・玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町
  • 「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像2

※ アクセラレータープログラム:ベンチャー、スタートアップなどの新興企業に対し、短期間で事業の成長を加速させるために支援を行うプログラムのことを言います。国内では大手企業や自治体などが開催し、出資や協業などの支援メニューを組む事例があります。

2 プログラム概要
<テーマ>
「社会課題解決×事業拡大を協働で実現する支援プログラム」
社会課題の解決と事業拡大の両立に挑む起業家の方が、実践に向けて具体的な行動を起こし、サポートや協業に向けた出会いをつかめるように、こおりやま広域圏内での地域との関係性づくりや、起業家同士や支援者とのつながりを生み、互い成長をし合えるプログラムとして、以下の4つのメニューを実施し、支援を行います。

<採択者向け支援メニュー>
① ブラッシュアップ講座(全6回、オンライン受講)
② メンタリング支援(事業プランのブラッシュアップ)
③ キックオフイベント、成果報告会での発表機会の提供(郡山市内にて実施)
④ 地域との関係づくりのコーディネート支援(こおりやま広域圏内にて実施)

<スケジュール>

 

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像3

 

○説明会/「社会起業セミナー」
 事前説明と合わせ、専門家・実践者の講話をオンラインで行います。
① 8月18日(水) 20:00~21:30
② 8月30日(月) 15:00~16:30
③ 9月5日(日) 13:30~15:00

◯キックオフイベント
本プログラム採択者10名の紹介を行うとともに、こおりやま広域圏の地域の事業者や自治体等に向けて、起業家との連携によるコレクティブインパクト(※)の形成を呼びかけます。
2021年10月20日(水)13:00〜17:00(予定)

※ コレクティブインパクト:社会課題解決に向けて、企業や行政、NPOなど様々な主体が協働しながらゴールを目指し、課題解決を効果的に進める手法。

◯成果報告会
本プログラム採択者10者の成果報告に加え、来場者が登壇ベンチャー及びビジネスプランプランに積極的に関わることのできる仕掛けを用意し、事業の発展へ具体的なアクションを後押しする仲間づくり、応援団づくりを目指します。
2022年3月7日(月)13:00〜17:00(予定)

<すべての応募者への支援メニュー>
採択に至らなかった方に向け、以下のプログラムも提供します。
① 「地域ビジネス実践ガイドブック」の配布(PDFデータ)
② 「ビジネスプラン描き出しワークショップ」の参加(オンライン実施)
③ 「起業家交流会」への参加(年度内4回開催/オンライン実施)

<対象>
① こおりやま広域圏内の社会・地域課題を解決する事業アイデア・サービスを持つ事業者(住所要件:なし)
② こおりやま広域圏から国内外へ事業拡大を目指す事業者(住所要件:こおりやま広域圏)

*①②いずれの場合も、いずれかに該当すること
・起業希望者
・起業10年未満の起業家
・創業10年未満のベンチャー企業
・新規事業の立ち上げ又は第二創業を目指している中小企業

<採択数> 10者

<採択者メリット>
① 熱意ある自治体職員との協働
② こおりやま広域圏内の16市町村および圏内の事業者との連携機会の獲得
③ 全国で実績のある先輩起業家・支援者・専門家等によるメンタリング・アドバイスの活用
④ 当プログラムが指定するこおりやま広域圏内のコワーキングスペースの無料利用権の支給
⑤ 展示会出展等を目的とした活動支援金を最大10万円支給

<メンター>

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像4

丑田 俊輔氏
ハバタク株式会社 代表取締役
シェアビレッジ株式会社 代表取締役
プラットフォームサービス株式会社 代表取締役

 

 

  • 千代田区の公共施設をまちづくり拠点として再生する「ちよだプラットフォームスクウェア」、日本IBMの戦略コンサルティングチームを経て、2010年にハバタクを創業。新しい学びのクリエイティブ集団として、国内外を舞台に様々な教育事業を展開。2014年より秋田県五城目町を拠点に、田舎発起業家を育む「ドチャベン」、古民家を舞台に地域をつなぐ「シェアビレッジ」、遊休施設を遊び場化する「ただのあそび場」、住民参加型の小学校建設「越える学校」支援等を推進。2021年、共創型コミュニティプラットフォーム「Share Village」を公開。

 

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像5

須藤 順氏
高知大学 地域協働学部 准教授

  • 博士(経営経済学)、社会福祉士、LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ。医療ソーシャルワーカーとして勤務後、中間支援機関においてコミュニティビジネス/ソーシャルビジネス、まちづくり/コミュニティデザイン支援に従事。(独)中小企業基盤整備機構リサーチャーを経て、現職。
  • 専門は、社会的企業論/社会起業家論、コミュニティデザイン論。マイプロジェクト手法を活用した起業家育成、地域イノベーター育成に関する実践と研究を各地で展開。2018年2月中小企業庁・創業機運醸成賞受賞(「マイプロジェクト手法を活用した学生向けの起業・新規事業開発支援」)、消費者庁主任客員研究員(消費者行政新未来創造オフィス)。

 

 

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像6

原 亮
エイチタス株式会社 代表取締役

  • 編集者、ITベンチャー等を経て現職。ソーシャルな視点で、地域の課題解決から企業の商品・サービス企画まで、アイデア創発を通じた「場」づくりを幅広くサポート。事業創発を担う共創人材を全国で育成する年間プログラムや一般の大手組織へのコンサルティングなど多数(製薬メーカー研究所、通信キャリア、ICT関連企業等)。加えて、1次産業、観光、介護、防災、地域資源、スポーツなどあらゆる分野にIT活用を絡めた異分野・地域間の連携の場づくりにも従事している。
  • 総務省 地域情報化アドバイザー、中小企業基盤整備機構 人材支援アドバイザー、各種団体理事など多数在任。共著『アイデアソン!アイデアを実現する最強の方法』徳間書店

 

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像7

湯浅 保有美氏
トリニティ株式会社 代表取締役社長

  • イタリアのデザイン大学院ドムスアカデミー(DOMUS ACADEMY)の日本機関の立ち上げの経験を元に、トリニティ株式会社を起業。日本では数少ない「広義のデザイン」を軸として、商品サービス&デザイン開発、国内外の定性調査、展示会等の企業コミュニケーション業務を運営。
  • 10年前より、デザイン思考やデザインリサーチ、エスノグラフィ調査など「広義のデザイン」がもつ潜在的機能を、大手企業の専門職(エンジニア・研究者等)や地方行政に教育事業として展開している。

 

「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」(主催:郡山市、企画運営:エイチタス株式会社)募集開始【締切9/30】のサブ画像8

吉田 匡氏
タシテン株式会社 代表取締役

  • 大手総合リース会社営業職、外資系企業マーケティング職を経て、東北大学 産学官連携推進本部 国際連携室長准教授、千葉大学大学院 融合科学研究科 特任准教授を歴任。その間、福島駅西口インキュベートルームにて創業支援にも従事する。2014年からは独立行政法人中小企業基盤整備機構が新設した創業・新事業支援拠点「BusiNest」立ち上げに参画、2017年3月まで「BusiNest」にて、国内初の公的機関運営アクセラレーターである、BusiNestアクセラレーターの立案・企画・運営に従事。2017年4月にタシテン株式会社を設立、国内中小企業、国内外スタートアップを中心に新規事業立ち上げのコンサルティングも行う。2017年から2020年3月まで高知県の創業支援プログラム、こうちスタートアップパークにて地域の創業支援、2017年から2019年まで東京工業大学 研究・産学連携本部にて大学発ベンチャー育成・支援にも携わる。2020年10月から2021年4月まで、大阪を拠点とする、Rainmaking Innovation Japanにて企業向けイノベーション創出プログラムの開発に携わる。
  • 東北大学大学院工学研究科博士課程修了(工学博士・技術経営)
  • オーストラリアGriffith University, Nathan, MBA

【SDGs未来都市こおりやまについて】
SDGs未来都市への選定について
令和元年7月1日、自治体によるSDGsの達成に向けた優れた取り組みを行う都市として、郡山市が県内で始めて「SDGs未来都市」に選ばれ、総理官邸にて選定証授与式が行われました。
また、SDGs未来都市の中でも、特に先導的な取り組みであって、多様なステークホルダーとの連携を通し、地域における自律的好循環が見込めるものとして、東北で初めて「自治体SDGsモデル事業」にも選ばれました。
今後も、将来世代につなぐ持続可能なまちづくりを進めるため、SDGsの達成に向けた取り組みを推進しています。

<主  催> 郡山市
<協  力> こおりやま広域圏の市町村
<企画運営> エイチタス株式会社
※本事業は、「令和3年度社会起業家加速化支援プログラム」において実施するものです。

 【会社概要】
エイチタス株式会社(英語表記:H-tus Ltd.)
本社所在地:東京都千代田区
代表者:原 亮/小澤 剛
URL:http://htus.jp
事業内容:ワークショップ・アイデアソン・ハッカソンの手法を用いた共創型の価値創出 
https://www.slideshare.net/secret/4ijTQ5KY42FkAu

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください