宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へ

0
396
宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのメイン画像

地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大林 尚朝)は、2022年10月20日、宮崎県都城市に複業人材を登用する実証実験において、即戦力の複業アドバイザー5名の参画が決定したことをお知らせいたします。

  • スマートシティ推進アドバイザー/星野 尉治 氏
  • 広報紙デザインアドバイザー/青木 冬珠 氏
  • ふるさと納税マーケティングアドバイザー/山本 育子 氏、井原 陸 氏
  • 都城市ファンづくりアドバイザー/片桐 新之介 氏

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像1

  • 連携の背景と目的

新型コロナウイルス感染症拡大により社会・経済情勢が大きく変化する中で、地方では地域ブランドの育成・移住定住の促進・まちづくり・高齢者福祉・自治体DXの推進などへの迅速な対応が求められ、課題が複雑化しています。SDGsに掲げられている「誰一人取り残されない」社会の実現のためにも、自治体はそれらの課題に対し、住民ニーズに合わせてさまざまな対応策を打つことが求められています。

そこで弊社では、複業クラウドを活用し全国の自治体が抱えるさまざまな課題と、その課題を解決できるスキルをもつ複業人材とのマッチングを支援することで、地方創生に貢献できないかと考え、自治体との連携を推進しています。都城市とAnother worksは、2022年9月に連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。

Another worksは今後も複業のリーディングカンパニーとして、行政での複業人材登用を推進し、地方創生やSDGsに貢献しながら更なる成長を目指して参ります。
 

  • 実証実験の概要

都城市では複業クラウド for Publicを活用し、スマートシティ推進アドバイザー、広報紙デザインアドバイザー、ふるさと納税マーケティングアドバイザー、都城市ファンづくりアドバイザーの4職種で複業人材を公募しました。

そしてこの度、都城市と専門的な知見や実績をもつ人材とのマッチングを創出でき、登用されるアドバイザーが決定しましたのでお知らせいたします。

期間は2022年10月中旬から翌年4月末までの約6ヶ月間で、オンラインによるアドバイスを中心に都城市の課題解決に向けてサポートする予定です。 
 

  • 登用人材のプロフィール

・スマートシティ推進アドバイザー
星野 尉治 氏/一般社団法人 域産官学共創機構 代表理事、慶應義塾大学SFC研究所 上席所員

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像2

慶應義塾大学経済学部卒業後、大日本印刷株式会社入社。同社在籍のまま慶應義塾大学大学院政策メディア研究科に社会人入学。村井純研究室にて、ネットマーケティングを専攻。同社退職後、IT系ベンチャー、住生活系ベンチャーの起業に参画。デジタル関連ビジネス、起業支援、教育支援、地方創生事業に携わる。現在は、内閣府地方創生人材支援制度登録の一般社団法人域産官学共創機構代表理事。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。

コメント
数年前から大隅中山間地域にご縁を持ち、訪問時は主に都城市内のホテルに宿泊し、都城の方々からのお話や情報に触れて参りました。特にMallmalの、文化・教養・経済の地域拠点としての魅力を知り、都城は、自律分散型の中核都市として、南九州におけるハブ機能を十分に担えるという印象を受けました。私がこれまで培ってきた知見、経験、人脈を活用し、都城のさらなる発展とウェルビーイング、サステナビリティの実現に寄与したいと考えています。

・広報紙デザインアドバイザー
青木 冬珠 氏/都内美術系大学

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像3

企業で13年間、デザイナーやプロデューサー職を務める。現在、子育てと両立しながら、美大の助手補助を行い、インプットに励んでいる。

コメント
子供を産んだことで、日本の活性化に一層興味がわきました。地方の元気が一番の活力だと考えています。いずれ夫の転勤で中国に渡る可能性があるため、日本への理解をより深めるためにもぜひ協業させていただきたく応募しました。父が生まれた九州に、デザインという仕事を通じて恩返しができたらと思っています。

・ふるさと納税マーケティングアドバイザー
山本 育子 氏/フワットモスオフィス

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像4

通販業界で18年間、企画マーケティングに従事。モノ作りから販売戦略まで一気通貫で業務行ってきた経験を活かし、BtoC、DtoCを中心に支援。EC戦略・商品販売戦略・新規顧客獲得・ブランディングなど伴走型アドバイザーとして活動中。

コメント
都城市のふるさと納税に対する、色々な試みを見せて頂き、前向きな気持ちに感銘を受けました。今まで以上に、ふるさと納税のファンを増やせるようにお手伝いさせて頂きたいと思います。

井原 陸 氏/フリーランス

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像5

東京理科大学在学中、 新規事業立ち上げや経営者コミュニティ運営などを経験。大学卒業後は「 ITで組織を SHINTENさせるパラレルワーカー」として独立。 現在、非接触チェックインシステムを提供する会社のCMOや介護ワークシェアリングサービスを提供する会社のWebマーケッターなど複数社に参画中。個人事業としては、地域人材開発やグラフィックなどにも力を入れており、宮崎の活性化をミッションに活動もしている。

コメント
私の父の生まれ故郷である「宮﨑」にて、新しい挑戦ができることを大変嬉しく思っております。今まで以上に全国のお客様からご声援いただけるよう「ふるさとの架け橋」となり、都城市の認知拡大に努めていきたいと考えております。

・都城市ファンづくりアドバイザー
片桐 新之介 氏/株式会社ふるらぶ

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像6

農水産業の商品開発、企画を数多く手掛けるとともに、百貨店食品部勤務の経験を活かした販路開拓や自治体や農林水産事業者のマーケティングに関する講演活動・執筆活動も多い。まちづくり会社で商店街活性化などを経験後、株式会社ふるらぶを立ち上げ、ふるさと納税を軸に自治体の「シティプロモーション」を支援している。農山漁村発イノベーションエグゼクティブプランナー。

コメント
都城市様のふるさと納税に対する取組は全国でもTOPレベルの熱量と工夫をされておられます。この度、さらに「ファンづくり」の取組に対してアドバイザーとしてご一緒できることをうれしく思っておりますとともに、責任の大きさに非常に緊張しております。ふるさと納税の世界は、各自治体様が「返礼品開発」「WEB広告」に相当の力を入れておられますが、さらに「リピーターづくり」に関してしっかりと取り組み始める自治体ができております。これからの時代のふるさと納税でも、都城市様がTOPを進んでいけるよう、今までの知見を活かして取り組んでまいりたいと思います。
 

  • 宮崎県都城市 概要

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像7

都城市は、令和元年8月に全国の自治体に先駆けて「デジタル化推進宣言」を行い、「市民サービス」「自治体経営」「地域社会」の3分野でデジタル化を推進しています。デジタル時代において、マイナンバーカードが市民サービス向上と行政効率化を実現するために欠かせないインフラであると考え、マイナンバー制度開始当初からカードの普及促進に取組み、令和4年9月末時点でのカード交付率は約85%で全国の市区別1位となっています。また、肉と焼酎を軸にしたふるさと納税を展開し、令和2年度のふるさと納税寄付額が日本一となっています。ふるさと納税の返礼品はすべて本市で生産・製造されたものだけを使用していて、地域経済の活性化にも大きく寄与しています。

住所:〒885-8555 宮崎県都城市姫城町6街区21号
自治体HP:https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/
 

  • 「複業クラウド for Public」とは

専門人材不足の地方自治体が、複業人材登用により地方創生を推進できるサービスです。民間複業人材と自治体職員の協働プロジェクトにより、行政課題・地域課題の解決を実現します。Another worksと連携している自治体との取り組みはこちらからご確認いただけます。
連携希望の地方自治体担当者さまがいらっしゃれば、気軽にご連絡ください。
https://forseries.aw-anotherworks.com/public
 

  • 株式会社Another works

宮崎県都城市とAnother works の複業人材活用における実証実験で、4職種5名が登用決定!スマートシティ推進やふるさと納税などを強化し、地方創生へのサブ画像8

「挑戦する全ての人の機会を最大化する」をビジョンに掲げるスタートアップ企業です。2019年9月のサービスリリース以来、一部上場企業から自治体、スポーツチーム、教育機関など、あらゆる業種で複業人材の登用を後押ししてきました。サービス導入を検討されている担当者様は、ぜひお問い合わせください。

社名:株式会社Another works
代表取締役:大林 尚朝
所在地:東京都渋谷区恵比寿二丁目6番26号恵比寿クロスサードB1階
URL:https://anotherworks.co.jp/
タレント向けページ:https://aw-anotherworks.com/
企業向けページ:https://cl.aw-anotherworks.com/

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください