走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!

0
377
走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!のメイン画像

6月26日(日)西宮市内でストークスのトップ選手とプロギングしませんか!?拾ったごみでアクセサリーづくりのワークショップも開催!

 Bリーグ2部に所属する西宮ストークス(兵庫県西宮市)は、2022年6月26日(日)に西宮市内にて、ホームタウンのごみ問題を楽しく考えるイベント「STORKS CONEST Fes 2022」を開催します。当イベントでは、①ランニングしながらごみ拾いをする「プロギング」 ②ホームタウンのごみ問題について学ぶワークショップ ③拾ったごみを使用したアクセサリーづくり
の3つのプログラムを実施。当日は、西宮ストークスの選手も来場予定。一緒にスポーツをしながらホームタウンのごみ問題を楽しく考えましょう。概要詳細や参加申し込みは6月6日(月)の週に西宮ストークスオフィシャルサイトにて発表します。

※①②は参加費無料、③は有料(材料費)で希望者のみのご参加となります。①②のみの参加も可能です。

 

走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!のサブ画像1

 

 西宮ストークスでは、“水” と “こども”をメインテーマとしたホームタウンアクション「STORKS CONEST(ストークス コネスト)」を2021年10月に立ち上げました。これまで、ホームゲームの日にファンの方や地域の方と水辺のごみ拾いをしたり、こども達にバスケットボールやフロントスタッフの仕事を伝える活動を行ってきました。立ち上げから合計85アクションを行い、10,000人以上の方々にコネストの活動にご参加いただきました。

 6月26日(日)の『STORKS CONEST Fes 2022』は、西宮市の水辺で大規模なクリーンウォーク活動を開催!
今回はただごみを拾うだけではなく、走りながらごみ拾いをする「プロギング」を実施。さらに、拾ったごみについて“考える”機会を設け、拾ったごみでアクセサリーを“つくる”ワークショップも開催します。

 「走って、拾って、考えて、つくる」

  地域の人やファンの方々と、楽しく、ホームタウンの問題について考えるきっかけをつくります。

 
 〈開催概要〉
◆イベント名        : STORKS CONEST Fes 2022 (ストークス コネスト フェス 2022)
◆開催日              : 2022年6月26日(日)
◆時間                 : 10時から13時(予定)
◆場所                 : 西宮市内(詳細は決定次第発表します)
◆参加対象者        : 事前申し込みいただいた方 (定員に達した時点で締め切りとさせていただきます)
◆申込受付開始      : 6月上旬より専用フォームで受付開始 ※西宮ストークスオフィシャルサイトにて案内

◆イベント内容      : ①プロギング (走りながらゴミ拾い)
           ②座学 (海のごみや、地域のごみについて学ぶ)
           ③プラスチックごみを使用したアクセサリーづくり

◆参加費              : ①②は無料 ③のみアクセサリーの材料費等のみ有料
                                  ※①②のみの参加も可能です。
◆主催                 : 西宮ストークス(株式会社ストークス)
◆協力      : sobolon
           神戸大学バリュースクール 

〈海洋プラスチックごみを使用したアクセサリー〉
協力:sobolon
「sobolon」では、海岸に漂着した海洋プラスチックや 捨てられてしまう廃プラスチックなど、 一度お役目を終えたプラスチックたちに 新たな生命を吹き込み、 美しく日常にとけ込むジュエリーに 生まれ変わらせています。今回は、プロギングで拾った“プラスチックごみ“を使って、ピンバッジなどのアクセサリーを制予定です。

走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!のサブ画像2

※イメージが層

〈STORKS CONESTとは〉
地球環境への活動を通じて、多くの人が繋がり、共により良い環境をつくっていこうという意味で「繋がる=Connect」 と 「ストークス(コウノトリ)の巣=Nest」をあわせた造語です。本活動では「水」と「こども」をテーマに掲げ、県内で様々な活動を行っています。水鳥であるストークス(=コウノトリ)はかつて、絶滅の危機にありました。その危機から救うためにまず「水」をきれいにすることを長い年月かけて取り組んできたストーリーがあります。このような、歴史、現在、未来のストークスの姿を考えた時、「水」はストークスにとって最も重要な地球環境問題と認識しています。ストークスは地域の方々と「水」に対する理解を深め、これからの日本の将来を背負う「子ども」たちと共に、きれいな水を守り育てる活動をしていくことで、地球環境問題に貢献していくこをと目指しています。

走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!のサブ画像3

〈活動実績〉
●クリーンウォーク(水辺の清掃活動)

走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!のサブ画像4

●こども達へのバスケットボールスクールや職業講話

走って、拾って、考えて、つくる!ホームタウンの海ごみ問題を楽しく考える「STORKS CONEST Fes 2022」を開催!のサブ画像5

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください