丸井グループがユーグレナ社とバイオ燃料で提携、サステナブルな社会の実現に向けて共創を推進

0
305
丸井グループがユーグレナ社とバイオ燃料で提携、サステナブルな社会の実現に向けて共創を推進のメイン画像

物流におけるCO2排出の持続的な削減と使⽤済み⾷⽤油リサイクルの推進へ

株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社⻑:⻘井 浩、以下丸井グループ)と株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:出雲 充、以下ユーグレナ社)は、ユーグレナ社が製造・販売する次世代バイオ燃料「サステオ」(以下「サステオ」)を丸井グループの物流に使⽤することで、CO2排出の持続的な削減と使⽤済み⾷⽤油のリサイクルに取り組みます。

丸井グループがユーグレナ社とバイオ燃料で提携、サステナブルな社会の実現に向けて共創を推進のサブ画像1

■取り組み内容
丸井グループとユーグレナ社は、サステナブルな社会の実現に向けた共創を⽬的として、1⽉19⽇に資本業務提携契約を締結いたしました。今回の取り組みは、こうした共創の⼀環で実施するものです。
具体的には、⼩売事業の株式会社丸井(以下、丸井)の店舗「マルイ・モディ」の飲⾷テナントなどで排出される使⽤済み⾷⽤油を、ユーグレナ社との取り組みに基づき、バイオ燃料の原料の一部としてリサイクル活⽤していきます。さらに、物流事業の株式会社ムービング(以下、ムービング)の都内「マルイ・モディ」の全13店舗へ配送を⾏うトラックに「サステオ」を使⽤することによって、サーキュラーエコノミーモデルの実現を推進いたします。

▼「丸井グループとユーグレナ社が資本業務提携契約を締結」はこちら
https://www.euglena.jp/news/20230119/

リサイクルフロー

丸井グループがユーグレナ社とバイオ燃料で提携、サステナブルな社会の実現に向けて共創を推進のサブ画像2

①「マルイ・モディ」各店から排出される使⽤済み⾷⽤油を原料の⼀部として使用することで「サステオ」にリサイクル
・使⽤済み⾷⽤油排出量 最⼤ 17万ℓ/年(計画)

②ムービングが「サステオ」を使⽤することで、CO2排出量を削減
・CO2排出削減量 最⼤20t/年(計画)
・削減率(※) 最⼤ 3.1%/年(計画)
※削減率…21年度のムービング総排出量に対して削減できる量の割合

■取り組みの背景
丸井グループは、サステナビリティとウェルビーイングに関わる⽬標を「インパクト」として定義し、その⼀つである「将来世代の未来を共につくる」の重点項⽬「脱炭素社会の実現」「サーキュラーエコノミーの実現」に向けて、お取引先さま・お客さまとの共創による社会的廃棄の削減に努めております。このたびの「サステオ」の取り組みにより、かねてから課題だった、丸井各店から排出される使⽤済み⾷⽤油のリサイクルの実現、且つ、ムービングの燃料の脱炭素化の第⼀歩となり、丸井グループ全体としてCO2削減をめざします。今後もさらなるCO2削減に取り組んでまいります。

今回使⽤する「サステオ」は、バイオマス(⽣物資源)を原料とし、ムービングの配送⽤トラックのエンジンに対して内燃機関を変更することなく使⽤することが可能な次世代バイオディーゼル燃料です。この「サステオ」は、燃料を使⽤する際の燃焼段階ではCO2(⼆酸化炭素)を排出しますが、原料であるバイオマスが成⻑過程で光合成する際にCO2を吸収するため、燃料を使⽤した際に発⽣するCO2の排出量が実質的にはプラスマイナスゼロとなるカーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されています。

両グループともに、「サステナビリティ」を軸とした経営⽅針を掲げ、サステナブルな社会の実現に向けて事業活動を営んでいる点において、めざす⽅向性が⼀致しております。幅広い事業領域を持つ両グループのリソース、ノウハウ、強みを存分に⽣かし、共創に取り組むことで、サステナブルな社会の実現を加速することができると考えております。

▼丸井グループが考えるサステナビリティはこちら
https://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/overview/

▼ユーグレナ社が考えるサステナビリティはこちら
https://www.euglena.jp/companyinfo/sustainability/

■ 各社の概要
<株式会社丸井グループについて>
「マルイ」「モディ」などの⼩売、「エポスカード」「tsumiki証券」などのフィンテックに未来投資(スタートアップ企業や新規事業への投資)を加えた、共創を基盤とした三位⼀体のビジネスモデルを展開しております。「お客さまのお役に⽴つために進化し続ける」「⼈の成⻑=企業の成⻑」という経営理念に基づき、“すべての⼈が「しあわせ」を感じられるインクルーシブで豊かな社会を共に創る”をミッションに、さらなる企業価値の拡⼤をめざしています。
https://www.0101maruigroup.co.jp

<株式会社ユーグレナについて>
2005年に世界で初めて微細藻類ユーグレナの食用屋外大量培養技術の確立に成功。微細藻類ユーグレナ、クロレラなどを活用した食品、化粧品等の開発・販売のほか、バイオ燃料の製造開発、遺伝子解析サービスの提供を行っています。また、2014年よりバングラデシュの子どもたちに豊富な栄養素を持つユーグレナクッキーを届ける「ユーグレナGENKIプログラム」を継続的に実施。「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」をユーグレナ・フィロソフィーと定義し、事業を展開。https://euglena.jp

 

 

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください