廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! 

0
1158
廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のメイン画像

素材を使用した食器などオリジナルグッズ注文も受け付け中

 オリジナルグッズの専門会社であるアイグッズ株式会社(本社:東京都港区)は、食品廃棄素材から生まれたオリジナルエコグッズブランド『SUSブランド』より、製品すべてにコーヒー抽出後のかすを再利用した、おしゃれカフェ雑貨『SUS coffee』を2021年8月に新発売いたします。
 第1弾として発売するのは、屋内外で使いやすいタンブラー『SUS coffee tumbler』と、ほのかにコーヒーの香り漂うノート『SUS coffee notebook』の2種類です。いずれもコーヒーの風合いを生かしたデザインでおしゃれさを演出しつつ、地球環境にも配慮した生活を支援するアイテムです。

 

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像1

  • 落ち着いたカラーでホッと一息『SUS coffee tumbler』

 コーヒーかすを30%使用したタンブラー。コーヒーをイメージさせるグレージュ・ブラウンの2種の優しいカラーが、屋内外のリラックスタイムをシックに演出してくれます。二重構造になっているので水滴が付きづらく、ホットでもスリーブ無しで持つことができます。耐熱温度は90度と温かい飲み物も入れられ、全ての季節でお使いいただける商品です。

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像2_SUS coffee tumbler 全2種SUS coffee tumbler 全2種

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像3_コーヒーの風合いが感じられるデザインコーヒーの風合いが感じられるデザイン

 

  • ほのかにコーヒーの香りがただよう、『SUS coffee notebook』

 カバー部分にコーヒーかす、中身には再生紙を使用したサステナブルなノート。コーヒーかすならではの素材感があるカバーはシックな雰囲気を演出すると同時に、厚手で丈夫な機能面も備えています。手に持ったままでも書きやすく職場や学校などさまざまなシーンで使用可能です。

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像4_SUS coffee notebook全1種SUS coffee notebook全1種

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像5_コーヒーかすが含まれた厚手のカバー。中は再生紙です。コーヒーかすが含まれた厚手のカバー。中は再生紙です。

 

  • コーヒーかすを利用したオリジナルグッズも製作可能

 サステナブルな社会を目指す世界的な流れの中で、無駄になるモノを価値あるモノに変える“アップサイクル”が注目されています。身近なコーヒーも、抽出後のかすをアップサイクル商品として生まれ変わらせることで、廃棄量を減らしプラスチックの削減につなげることができます。アイグッズでは、コーヒーかすを活用してタンブラー、ノートの他に、コースター、トレー、ランチボックスといった食器類、チェアやテーブル等の家具、ボールペンといったステーショナリーなど、様々なグッズのオリジナル製作が可能です。

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像6

 

  • コーヒーかすに着目した理由と製品化までの工夫点

 コーヒーは、世界で多く消費されている嗜好品です。欧米中心だったコーヒー消費はワールドワイドに拡大し、「コーヒー人口」は国や地域をまたいで増え続けています。国際コーヒー機関の統計によると、令和元年での日本コーヒー消費量は約45万トンと、国内でも多くの消費者がいます。
 しかし盛況しているコーヒー文化の裏で、コーヒーから出るゴミの大量廃棄が問題視されています。とくに抽出後に残る使用済みのコーヒー豆は、温室効果の高いメタンガスを生成することから環境にも悪影響を及ぼします。   

 当社はこの問題に着目し、日々慣れ親しんでいる食材からできたグッズは一般消費者の親和性も高く注目が高いと踏まえ、資源を再利用して製品化できないかと考えました。コーヒーカスはノートやタンブラー以外にも、靴下やハンカチ、現在必需品となっているマスクまで幅広く手がけられるのも魅力です。

 今回の開発では、コーヒーかす由来である風合いを出しつつ、おしゃれなデザインにこだわりました。風合いを感じられないとコーヒーかすを使っていると認知されず、またエコであってもおしゃれでなければ日常使いができません。タンブラーに関してはカラーでおしゃれを演出。ブラウンはコーヒー感が満載でシックに使用でき、ベージュは柔らかい雰囲気で気軽に使えるカラー展開です。また一般的なプラスチック素材でできている訳ではないので、耐久性や持続性を特に追求。工場と打ち合わせを重ね、度重なる試作の末に今回待望の製品化となりました。

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像7

【SUSブランド 5つのポリシー】
①食品廃棄物を素材として利用
様々な食品廃棄物を使用し、サステナブル性を担保。また環境負荷へも意識しながら生産管理を行い、一貫して環境に優しい姿勢を崩しません。
「エコだけど高い」という概念を払拭
企画から生産まで一気通貫で行っている当社の強みを活かし、手の届きやすい価格が実現しました。
「エコだけど使いにくい」という概念を払拭
日常使いしにくい商品を生み出しては元も子もありません。普段の生活に馴染むような機能性や品質面を担保し、同等品以上の価値を提供します。
④素材の風合を活かしたシンプルでオシャレなデザイン
SUSブランドで使用する素材は、コーヒーの豆かすやココナッツの皮などのオーガニック資源です。生地にもその風合いをあえて残し、シンプルさを活かすことで老若男女、大人も子どもも幅広い世代でご使用いただけます。
売り上げの一部を寄付、飢餓の撲滅にもつながる
当ブランドは「TABLE FOR TWO」に賛同し、売り上げの一部が発展途上国へ寄付されます。1製品購入ごとに1食分の給食費として寄付され、サステナブルな循環が実現します。

 

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像8_SUSブランドのアップサイクリング。資源の再利用〜寄付による飢餓の撲滅まで、循環型のストーリーを描きます。SUSブランドのアップサイクリング。資源の再利用〜寄付による飢餓の撲滅まで、循環型のストーリーを描きます。

 アイグッズは今後も、消費者の皆様が少しでも取り入れやすいエコグッズの施策を講じ、社会にSDGsの輪を広げてまいります。

製品概要】

 

商品名 SUS coffee tumbler
品番 ブラウンIGS-001-03 / グレージュIGS-001-04
本体サイズ W88xH155mm
素材 外側:ポリプロプレン、コーヒーかす
内側:ポリプロピレン
出荷単位 48個/カートン
包装形態 個包装(紙箱)
参考小売価格 (税込)2,200円

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像9

 

商品名 SUS coffee notebook
品番 IGS-003-03
本体サイズ W148xH213mm
ページ数 80ページ
素材 カバー:ポリプロプレン、コーヒーかす
内側:再生紙
出荷単位 40個/カートン
包装形態 個包装(紙箱)
参考小売価格 (税込)1,760円

廃棄されるはずのコーヒー豆かすでサステナブルグッズを『SUS coffee』タンブラー&ノート新発売! のサブ画像10

※個人向けの小口販売は現在行っておりません。ご了承ください。
提供開始日:2021年8月
販売場所:アイグッズ株式会社コーポレートサイト サステナブルページ
     https://www.i-goods.co.jp/sustainable/coffee/
※見積依頼は、お問い合わせフォームからお申し込みください。
商品に関するお問い合わせ先 :アイグッズ株式会社  SUSブランド 製品開発チーム
フリーダイヤル 0120-83-6333
Email [email protected]

【会社概要】
社名:アイグッズ株式会社
代表者:代表取締役  三木 章平
設立:2016年1月20日
資本金:3,000万円
HP:www.i-goods.co.jp
本社所在地:東京都港区三田1丁目1−15 Azabu 3F  TEL. 0120-83-6333
7月中旬移転先: 東京都渋谷区恵比寿1丁目23−23 恵比寿スクエア6F
事業内容:フルオーダーメイドのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入

【アイグッズとは】
フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造してきた当社ですが、コロナウイルスの感染拡大に伴い、これまでに培ってきた輸入・生産管理技術を活用し、2020年2月から業界に先駆けて様々なウイルス対策グッズの製造に着手。ウイルス対策用品の企画販売サイト「コロタツ(コロナ対策グッズの達人)」https://i-goods.co.jp/covid/を立ち上げ、グッズ情報と製品の正しい使用法などを積極的に発信。さらには、サステナブルな生活支援を行うためにSDGs関連製品の製造も開始するなど、斜陽化著しいものづくり業界にありながら、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで安定成長を実現。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2021』では、対象企業100万社以上の中、アジアランキング45位、日本5位にランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください