国際高等学校《全寮制》の生徒がSDGsプロジェクトの成果を発表

0
287
国際高等学校《全寮制》の生徒がSDGsプロジェクトの成果を発表のメイン画像

2022年9月に開校した国際高等学校(全寮制)では、母体である名古屋商科大学主催の三ケ峯祭(学園祭)において、SDGsに関するプロジェクト研究の成果を発表しました。国際高等学校の生徒は入学から6週間にわたって名商大ビジネススクールのDr. Hoe Chin Goi(ゴイ・ホーチン)教授の指導のもとSDGsプロジェクトに取り組み、来場者へ創意工夫を凝らしたゲーム提供やSDGsに関するオリジナルカードの配布を行いました。

国際高等学校《全寮制》の生徒がSDGsプロジェクトの成果を発表のサブ画像1

国際高等学校(全寮制)は2022年9月1日に開校し、一期生として国内外の7カ国から新入生を迎えました。入学から約6週間、生徒たちはSDGsとは何かを学ぶとともに、次世代を担うリーダーとしてどのように他者に行動を促すことができるのかを考え、学園祭でのブース出展を目指してプロジェクトに取り組みました。

当日は子どもから大人まで多くの来場者に恵まれ、来場者の言語に合わせて日英でプロジェクトの発表を行いました。また、SDGsの意義をもっと多くの人に知ってもらうためにグループ毎に作成したゲームは「輪投げ」や「かるた」など日本文化を織り交ぜたゲームもあり、来場者が本校生徒と共に楽しみながらSDGsについて学ぶ様子が見られました。さらに、同会場内で行われた大学生主催「純喫茶」とのコラボレーションとして、純喫茶で提供された水、コーヒー、紅茶、オレンジジュースにまつわる「自宅でできる環境改善案」をカードにして配布しました。

《国際高校の教育》
ハーバード大学をはじめとした世界トップ学術機関で実践されているリーダー教育手法の「ケースメソッド」を取り入れ、学力のみならず国際社会で通用するリーダーシップを養成します。授業は最大25名の少人数で行い、全員が修士または博士号を有する多国籍教員と系列ビジネススクールの教員が指導します。また、入学希望者を対象としたサマースクールや、高校準備課程としてブリッジング・プログラムを実施します。

《学校概要》
校 名:国際高等学校
所在地:愛知県日進市米野木町三ヶ峯4-4
学校種:高等学校(学校教育法第一条校)
定 員:225人(高校1〜3年生の男女)
公用語:英語

《今後の予定》
11月10日 学校説明会(Zoom)
11月23日 キャンパス見学会
11月23日 学校説明会 (Zoom)
12月10日 オープンキャンパス
 

国際高等学校《全寮制》の生徒がSDGsプロジェクトの成果を発表のサブ画像2

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください